04/20

ニトリに行った。ニトリって行くだけでテンションが上がる。結構好きな場所だ。目的は父親から頼まれたものを買いに行くこと。いつもなら自分で買いに行けばいいじゃんと断ることが多いが、ニトリなら自分も行きたいし買ってきてやるかと思い了承した。本当は連れて行ってという話だったがそれは無理だと断った。反抗期とかそうゆうことじゃなく、父親とは普通に距離感がある。仲が良くても気持ち悪いのでこれでいいと思っている。世のお父様方、成長した娘さんと上手に関係を作れていますか。我が家のお父様は多分作れていません。家族のカタチって色々あるからね。そんなわけで単身ニトリへ。ニトリの白を基調とした広い店内がたまらなく好きだ。この広いお店の中だとサイズ感覚がバグって、少し大きめの家具を間違って買ってしまったりするのも含めて好きだ。まずは寝具コーナーに向かい頼まれたものを探す。意外に見つからなくて店内をずっとぐるぐる回っていた。棚の間を蛇のようにくまなく探すがそれでも見つからない。もうなんか人のためにこんなに頑張ってるのが馬鹿らしくなってきて、さっき見つけたそれっぽい商品で妥協してもらうことにした。それをひとつ小脇に抱えながら、最後にもう一度だけ探そうと少し長めに練り歩いた。やっぱり無いやと自分の買い物に切り替える。さっきまで探していた棚の2列先を見ていたとき、そこで急に頼まれていたものを発見した。ここか〜!と嬉しくなる。ちょっと変な棚構成になっていて、違うコーナーを挟んでその2列先から寝具コーナーが続いていたようだ。なんだよもう、と手に取る。妥協して持っていた商品を戻しに行く。時間を取られたけどスッキリした。その後自分の買い物が意外にも難航し、あれでもないこれでもないと結構時間がかかった。新しいゴミ箱を探していたが、必要な大きさと好みのデザインのバランスが取れたものが無かった。木のトレーも欲しかったが何か違った。最後にサーモボトルを見る。これは目星がついているので在庫さえあれば買う予定だ。530mLと160mL。両方とも白を選んだ。ひとつあたり1000円前後。お値段以上ニトリ。今までサーモボトルを必要としない人生を送ってきた。温かくても冷たくても一気に飲めるタイプ。それが病気をしてからできなくなった。なのでこのサーモボトルには沢山働いてもらう。健康のお供にサーモボトル。今日もなにもない一日だった。

(1000字)

いいなと思ったら応援しよう!