![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118950338/rectangle_large_type_2_fff142b357632bf342d70d9f624bb9e9.png?width=1200)
【英文記事に挑戦 No.761】ポケモンは、やっぱ強すぎ!
【この記事の内容は】
・TOEIC専門塾「英語屋」講師が書いています
・英文記事やウェブページから「TOEIC的」でありながら「大人が興味を持つようなネタ」を探してご紹介。
・読解問題もご用意していますので、ぜひ挑戦してみてください。
・一番最後には、簡単な和訳と解説も。
【Pre-Reading】
ヴァン・ゴー というのは世界的に有名な画家ですが、どなたかわかりますか?
そう、正解は、ゴッホ(Vincent van Gogh)。van Goghがラストネームなので、英語では ヴァン・ゴー と呼びます(ゴーだけではなくて)。
その ヴァン・ゴー の作品だけを集めた美術館がオランダ・アムステルダムにあるのですが、このたび、9月から開催中だったポケモンとのコラボイベントが急遽中止になりました。
それはいったいどうして?記事を読んで解き明かしましょう。
【問題に挑戦】
Q: 中止されたのは、どんなイベント?
(A) ピカチュウの肖像画の展示
(B) ピカチュウの描き方教室
(C) ポケモン映画の上映
(D) ポケモンカードの配布
↓ 記事はこちら
記事を読んで、問題を解いてから次に進みましょう。
【Side stories】
このゴッホ美術館、20年くらい前に行ったことがあるのですが、朝いちばんで入場したので、混みあう前に、まさに目の前で様々な名画を鑑賞できたのは夢のようでした。
ただ、そのために、美術館のすぐ近くの宿屋に泊まったのですが、ベッドも部屋も超狭小なのに、料金がめちゃくちゃ高かった!アムステルダムは、宿泊料金が高いことで有名だそうですね。
ゴッホは日本の浮世絵が好きだったそうなので、次は、歌舞伎か文楽とコラボしてくれないかな~。相撲でもいいな!
【正解&和訳】
Q: 中止されたのは、どんなイベント?
(D) ポケモンカードの配布
Amsterdam’s Van Gogh museum
アムステルダムのVan Gogh美術館は
is to stop handing out special Pokémon cards
特別なポケモンカードの配布を中止する、
featuring a Japanese painting of Pikachu
(カードには)日本のピカチュウの絵がメインで描かれているのだが、
because of the problems caused by collectors.
収集家によって引き起こされた問題が原因で(中止する)。
👆この部分で、(D) ポケモンカードの配布 が正解だとわかりましたね。
せっかくなので、もう少し先まで読んでみましょう。
The cards, which can already be bought online for over €100,
このカードは、既に100ユーロ(15000円相当)でオンラインで購入可能なのだが、
have led to chaos at the museum entrance
美術館の出入り口にて混乱を引き起こしている、
as adult collectors without tickets try to buy them from visitors.
入場券を持たない大人の(カード)収集家が、入場者からカードを買おうとするために。
👆 美術館の内側ではなく、外で問題が発生しているようですね。でも、このカードはいったいどうやったらもらえるのでしょう?続きで確認しましょう。
The cards are part of a collaboration
このカードは、コラボの一環だ、
between The Pokémon Company International and the museum,
ポケモンの会社とゴッホ美術館の間の(コラボ)、
which is celebrating its 50th anniversary.
そして(同美術館は)設立50周年をお祝いしている。
The museum said on Friday it had enough of the problems
ゴッホ美術館は金曜日に発表した、問題が起こりすぎているので、
and will no longer hand out cards
もう今後はカードは配布しないと、
to people who take part successfully in a Pokémon treasure hunt
ポケモン宝探し(という企画)に参加して成功した人々に(配布しない)
out of safety concerns.
安全上の懸念から。
👆ポケモン宝探しとはなんと楽しそうなイベント!特製カードはその賞品なのですね。子供たちが楽しんでゲットしたものを、大人のコレクターたちが転売目的で買い上げようとするなんて、なんと残念な構図。
ただそれだけ、ゴッホ x ポケモンというコンテンツは強すぎたのかもしれま
せんね。
こんなふうに、文法や語彙を押さえながらきっちり読む訓練をしたい方、10月より「文法&読み書き」というクラスが開講します。穴埋め問題を解けるだけの文法力なんてもったいない!一つ上の実力を付けるために、一緒に勉強しませんか~?
◆かゆいところに手が届く、そんな英語講座をお探しなら
この note を書いている古澤が代表を務めるのが「英語屋」で、こんな方にお勧めのスクールです:
スコアと実力、どちらも上げたい方
文法嫌い・苦手を克服したい方
自宅学習を無理なく習慣化したい方
弱すぎず、強すぎず、適度なプレッシャーをかけてほしい方
グループ講座の他に、マンツーマン講座もあります。
無料説明会(=個別カウンセリング)も受付中。
このnoteを書いている講師、古澤弘美が直接お話しいたします。ぜひお気軽に。
◆『TOEIC® L&R TEST 難攻不落のPart7記事問題 完全攻略』
この note を書いている古澤の最新刊です。この1冊で、記事の読み方が大きく変わるはず。