
脳と口の連携が良くない日ーブリを食べて脳をいたわる
自分の英語トレーニングをしていて、スムーズに出てこない、と感じた日でした。
体の声に耳を澄ませていると、体が必要としているもの、弱っている部分に効くものに、目が行くように思います。
食材との不思議な出会いと言いますか。
今日は、EPAとDHAをいただき、へたっている脳に活力を与えようとしたのではないかしら、自分。
鮮度の良いお魚を売っているスーパーに足が向き、ブリのアラを発見。
家にある大根の残りをおろして、塩焼きにしてゆずがあったから絞って
食べよう!
効きますように。