見出し画像

私が英語教育の発信する理由

こんにちは。寒暖差がすごいですね。

私Sちゃんはいわゆる30代、ゆとり世代ですが、この時代の英語教育なんて正直全然、英語なんてできなくても生きていけると思いました。

でも今って、情報過多の時代だと思いませんか?このnote含めSNSの種類の多さ、芸能人だってインフルエンサー、youtuber、と誰が何歳ででもブレイクできるようになった時代だと思います。

つまりテレビやマスメディアを含め、誰でも影響力を持つことができる時代ということは、【何が正しいかわからない】時代なんですよね。

そんな中情報を精査するためにも自分で海外のニュースを読めるようになることが大事。新ニーサが話題になった投資を始めるなら尚更です。じゃないとただの社会の社畜、奴隷になってしまうと思ってます。マスメディアだけ信じて、それが一般市民がとても損することだったらどうするの?

また時代を先読むこともできますよね。新型コロナウィルスが始まった時だって、日本は島の向こうで起こってることだから関係ないみたいな感じで始まりましたよ。

英語を使えるようになって、CNNやBloombargに興味を持ったり、アメリカの株にも興味を持ったりすることができました。それが一概に正しいわけではないけど、判断材料が増えて自分にとって何がしっくりくるか、自分で精査していかないといけない世の中にどんどんなっていると思います。

私が英語の発信するのって、儲けたいとかじゃないです。儲けたい英語のインフルエンサーって、いっぱいいるでしょうすでに。

私は【英語のコンテンツって5万とあるけど、ちゃんと英語話せるようになっているコンテンツってほぼ0に近い】っていう体感です、そう思いません?

なんでかって、コンテンツの質もあると思うけど、【学習者が本当に英語話せるようになりたいって根本的に思いきれてない】からなんですよね。

結局語学やるのって自分だし、本気で話せないと困る、生きていけないくらい追い込まないと人間の脳って本気出さないんですよ。だから海外に行ったほうが早いっていうのはそういうこと、逆に日本でもできるよってこと。

なので本気の人だったらラインで質問あれば全然答えますし、コーチングだってします。でも、まず、【本気で話したい】という自分を整えないとダメですね。

結論、私が発信する理由って【一人でも多く英語話せるようになって欲しいし、一人でも多くグローバルな世界で活躍できる人材を作ってあげたい】からです。

独立したい人とかだったら尚更。まだまだ日本人の英語力って他国に追いつきません。昔より増えてるけど、まだ差別化できますよ。今のうちです。

ここに来てくれる人みんなで英語話せるようになって、国力を上げたいです。頑張りましょう!

いいなと思ったら応援しよう!