九牛二虎(海外レポートときどき筋トレ)

サッカーとキックボクシングが好きなおじさんです。 英語、スペイン語、韓国語、日本語ができます。 元気になる発信をしたくてnoteを始めました。

九牛二虎(海外レポートときどき筋トレ)

サッカーとキックボクシングが好きなおじさんです。 英語、スペイン語、韓国語、日本語ができます。 元気になる発信をしたくてnoteを始めました。

最近の記事

筋トレとは人生!人生は楽しい!

突然ですが人生は楽しいですか? 楽しいと答えるのに一瞬でもためらいがあった方がいらっしゃったら、ぜひぜひ『人生メチャ楽しい』と即答できるよう少しお付き合いいただければ幸いです。 ということで、今日は筋トレで 『人生は楽しい!』と即答できるよう心を作ってみましょう、という話です。 という4本立ててお送りします。 1,筋トレは人生を楽しくする。人生が楽しくないですか? その原因はどこにあるのでしょうか? お金でしょうか?恋愛でしょうか?仕事でしょうか? 原因はどうあれ人

    • 【留学日記】隣の忍者ウィリアム外伝

      日本人であることについて、そして異文化理解について考えた話■日本人であることを自覚する海外経験 海外に出た日本の方から 「日本の外に出てみて初めて日本人であることを自覚した。」 「日本にいるとき以上に日本のことを考えた」 という声を聞くことが多いです。 海外の方からすると、 普段は接する機会の少ない外国人である日本人が自分の国を歩いているので、 私達に接しながら 『日本人ってこういう人なんだ。』 『馴染みのない日本のことをこの人に聞いてみよう』 という気持ちになるのは当然

      • 超簡単な自重トレーニングのススメ

        読んだ3秒後にできる 筋トレについて久し振りに書きます。 しっかりとバーベルやダンベルを使う筋トレ、これはとても楽しいです。 一方でそんな道具を揃えたりジムに行く時間や手間やお金がハードルにはなります。 そこで、オススメなのが『自重トレーニング』です。 その中でもこの3つをやっておけばよい、と知り合いのトレーナーさんに教えてもらったものがあります。 実際にそのトレーナーさんはとってもかっこいいのですが、この3つをやっているだけらしいのです。 まあ、栄養のとり方や他の運動

        • 【留学日記】王の末裔タピワくんの話#3

          タピワくんシリーズ最終回とても純粋で人懐っこく感情をストレートに表現しながら生きるタピワくん。しかし、理不尽な環境や待遇を受けるなど行く先々で困難に見舞われてしまいます。 そんな彼がそれでも前を向き続ける、ある衝撃の理由がありました。 タピワくんシリーズ最終回です。 ■王の末裔としての誇り キッチンで泣きながらバイトで受けた仕打ちについて語っていたタピワくん。日に日に表情が曇っていっていきました。 それからも、学校の友人関係、新しく始めたバイトなど、色々とうまくいか

          【留学日記】王の末裔タピワくんの話#2

          ■タピワくんの戦いの日々(タピワくん物語#1はこちらから) とても純粋でどこにでも飛び込んでいくタピワくんですが、世の中そんなに甘くない。 世間の厳しさにぶつかり落ち込むタピワくんとは、寮の共同キッチンでよく話し込みました。 彼の悩みもまたストレートでした。 私にとっては、いつのまにか当然のように受け入れてしまっている、社会の理不尽さや人間の嫌な部分について、改めて深く考える機会でした。 ■都市伝説に翻弄されまくり事件 前回ご紹介したように、タピワくんは純粋なのでなん

          【留学日記】王の末裔タピワくんの話#2

          【留学日記】王の末裔タピワくんの話#1

          こんにちは! 新しい人の輪の中に入るといろんな人と つながって接して生きていきますよね。 人生の中で人は、一体どれくらいの人と関わりを持つのか? 少し調べた限り諸説ありましたが、 というのが有名な話みたいです。 『出会いが人を変え、成長を促す』という一つの真理を より数値化すると 「この『300人あるいは30,000人にどういう人が入るか』 が人生の豊かさを左右する」 いうのは一理あるのではないかな、と思います。 ということで、みなさんの人生に少しでも彩りを加えるお

          【留学日記】王の末裔タピワくんの話#1

          ベンチプレスの話

          コロナ禍以降、筋トレを続けていて 感じること学んだことをつぶやいてみようと思います。 ■筋トレが必ず継続できる方法 コロナ禍以降、おうち時間が増えた期間に 筋トレにチャレンジしている人、結構多いんじゃないでしょうか。 『今が自分を作り直すゴールデンタイムなので 「まずは肉体を鍛えたい!」』という人や 『このままだと心が病んでしまうから動きたい』という理由で、 体を鍛える人が増えたようにお見受けします。 そこで、いざやるとなった時に 『筋トレを始める』ことはどんどんハ

          サッカーこそ最強のコミュニケーションツールだと思った話

          今回は、これから初めて海外に飛び込もうとされている方に特に読んでいただきたいなと思うことを書きます。 私は15歳のときに初めて海外に飛び込みました。 出発する前には、 友達ができて、いろんな国の人に囲まれてという夢みたいな世界と 英語が話せないので、もしかしたら一人取り残されてしまうのではないか と、いつも新しい世界に飛び込むときに付きまとう期待と不安を抱えていました。 それで準備したのはなぜか日本の折り紙とか、日本のポストカードと、持ち運べるポケット辞書でした。 今

          サッカーこそ最強のコミュニケーションツールだと思った話

          筋トレ日記

          コロナ禍以降、筋トレを続けてます。 ■筋トレを始めるようになった経緯 それまでは運動をすると必ずムチムチゴリラになるという理由で、意識的に筋トレを避けてきました。 実は、その前年に糖質制限をしてかなり体もメンタルも変わるものだということを実感していたので。(詳しくは別途書きたいと思います) コロナの機会に家族のすすめもあり、ジムでガッチガチの筋トレをするようになりました。 それまでは全く興味がなかったのですが、家の近所に歩いて5分のところにジムがあるのでそこに通うこ

          【留学日記】天気の悪いある街で天気とどう付き合うのかについて考えた話

          留学中の出来事で 忘れられないのがイギリスの天気です。 『イギリスは1日に四季が詰まっている、と 言われるほど天気の変化がある』 と、なんともうまい表現をするもんだな〜 とガイドブックかなにかを見て感心したことがあるのですが。 変わりやすい4月のイギリスの気候の話です。 イギリスは1日に四季が詰まっている 私が少し住んでいたイギリスの街は、 小高い丘に沿って建てられた街で 結構坂が多かったりします。 夏になると 普段は交通量が多い道路の真ん中に その坂を利用したウ

          【留学日記】天気の悪いある街で天気とどう付き合うのかについて考えた話

          【留学日記】とにかく明るいイタリア人シリーズ②ミラノの貴公子ファブリツィオ

          ミラノの貴公子頭も良くて、顔をかっこよくてお金持ち そんな人って本当にいるんですね。 イタリアという国は南と北でだいぶキャラが違います。 前回ご紹介したコジモくんはめっちゃ南の人。 そして、今回紹介するファブリくんは めっちゃ北のキャラが強い人です。 両方ラテンのノリで楽しいんですが コジモくんが下町から出てきた怪物的な人だとすれば、 ファブリくんはかなりいいとこの坊っちゃんで 言うなれば貴公子、王子様。 人生を優雅に謳歌するタイプです。 キャラつよの貴公子 そ

          【留学日記】とにかく明るいイタリア人シリーズ②ミラノの貴公子ファブリツィオ

          【留学日記】とにかく明るいイタリア人シリーズ①ナポリの英雄コジモくんの話

          ナポリの英雄イタリアといえば何を思い浮かべるでしょうか? 私はパスタとピザとサッカーぐらいでしょうか。 が、私が19歳でイタリアに一人旅に行ったとき、 片手に握りしめたガイドブック(地球の歩き方)には 「アモーレ、マンジャーレ、カンターレの国」 って書いていました。 「愛そう、食べよう、歌おう」という意味です。 そう、とにかく明るく楽しく食べや歌えやの国。 それがイタリアなんです。 人生の意味、将来の夢… そんな深刻なことを探し求めていた私は 一切の悩みもなく、一切考

          【留学日記】とにかく明るいイタリア人シリーズ①ナポリの英雄コジモくんの話

          自己紹介 | はじめてのnote

          はじめまして。 九牛二虎(きゅうぎゅうにこ)と申します。 趣味はサッカーとキックボクシング。 好きな言葉は 英語と韓国語 好きな人種は イタリア人(明るいから) 好きな場所は イギリス 最近ハマっているのはベンチプレス いつも元気だし、気合を入れるのが好きです。 エナジードリンクに頼らずに元気になれる そんな発信をしたいと思ってます。 ●海外でのおもしろ話 ●スポーツの熱い話 ●筋トレの話 ●TOEIC勉強法の話 などをお送りできたらとぼんやり構想してます。