マガジンのカバー画像

毎日映画トリビアのコメンタリートラック

毎日映画のトリビアを紹介しているTwitterアカウント「毎日映画トリビア」のコメンタリートラック。Twitterでは字数の関係で紹介しきれなかったトリビアの詳細やこぼれ話、小ネ…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

脱走する犬のメタファー【プロジェクト・サイレンス(2月28日公開)】

2月28日公開、キム・テゴン監督「プロジェクト・サイレンス」を試写で鑑賞してきました。 海…

300

命を天秤にかける責任【犬と戦争 ウクライナで私が見たこと(2/21公開)】

【1月23日鑑賞日記】 2月21日公開、山田あかね監督「犬と戦争 ウクライナで私が見たこと」を…

300

深めるシネマ-トイ・ストーリー4-オーディオコメンタリー

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:57:22)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

ブレイキングダウンの映画を見に行ったら、”うまい脚本とはどういうことか”がはっき…

【1月22日鑑賞日記】 1月31日公開、三池崇史監督「BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキング…

300

自分の内なる”怪物”をぶちまけ、愛するということ【サブスタンス(5/16公開)】

【1月18日鑑賞日記】 5月16日日本公開予定、コラリー・ファルジャ監督「サブスタンス」を内覧…

300

【毎日映画レビュー】2月7日公開「ファーストキス 1ST KISS」と笑って泣けるというエ…

【1月10日鑑賞日記】 2月7日公開予定、塚原あゆ子監督「ファーストキス 1ST KISS」を試写で…

300

【毎日映画レビュー】2月14日公開「セプテンバー5」とニュースの物語性

1月8日 2月14日日本公開予定、ティム・フェールバウム監督「セプテンバー5」を試写で鑑賞。 1972年にドイツミュンヘンで行われたオリンピック会期中、パレスチナ武装組織によって実行された選手村内でのイスラエル選手団人質テロ事件を、現地から報道中継することになったアメリカのTV局クルーの視点で描く実録サスペンス。

¥300