見出し画像

『リトルブッダ』

『リトルブッダ』(1993)
監督、ベルナルドベルトリッチ
製作、ジェレミートーマス
撮影、ヴットリオストラーロ
音楽、坂本龍一
出演、キアヌリーブス

2019年に、およそ40年ぶりにネパールへ行った時に、バクタプル(&サランコットの丘へも)へ行った際に(orその時に)、バクタプルで『リトルブッダ』という映画のロケがあったと知って見てみたくなって、帰国してからDVDを購入して見たのだった。
ほんとに数分しかない、短いシーンで、そういわれればそうだねぇ~~くらいなもんだった。
もっと撮っているんだろうけど、これだけでわざわざバクタプルに来てるのかぁ?って、驚愕しちゃうくらい。

「Bベルトリッチ」のWikipediaを見てみると、『ラストエンペラー』(1987)『シェルタリングスカイ』(1990)と『リトルブッダ』(1993)、これで東洋三部作と呼ばれている、らしい。?『シェルタリングスカイ』については未見で、どうも北アフリカが舞台らしくて、どうしてこれで「東洋三部作」なのか?私には解らない。
ともかく、『リトルブッダ』、輪廻転生がテーマになっているんだけど、転生者の子供が三人も出てくる。これが、気になってショーがない。なんで?三人も?
この映画はベルトリッチ監督が原案者なのだけど、脚本にベルトリッチ監督の名前はないんだよね。?
内容が、もう記憶曖昧模糊。どうもよく解らなかった印象しかない。

Bベルトリッチ監督映画といえば、やはり?『ラストエンペラー』(1987)が有名、かな。
あと『ラストタンゴインパリ』(1972)。
坂本龍一。。
映画音楽は『戦場のメリークリスマス』(1983)が最初だった。出演することになったいわれについては、『戦場のメリークリスマス』のWikipedia記事に記載があった。
それから、映画製作者のジエレミートーマス、この人が『戦場のメリークリスマス』製作を担うことになったいわれとか、
『戦場のメリークリスマス』のWikipediaを見てみると、興味深い事柄がけっこう記載されている、のだけれど。あくまでも『リトルブッダ』関連に絞ることにする。
『リトルブッダ』の製作のジエレミートーマスは、『ラストエンペラー』の製作も担当していた。。
&ベルトリッチ監督とのタッグ映画がけっこうあって、このジエレミートーマスという人もなかなか興味深い。。!
となると、撮影のヴットリオストラーロもで、さしづめ「ベルナルド組」がある、様に思える。
このヴットリオストラーロ・キャメラマン、この人も凄い!わけだけど、これまた割愛。

この映画は、とにかくチョットだけシーンのバクタプル、それで見てみたくなっただけで、
結果、キアヌリーブスの美青年ぶりを見られた、それで良し!、そういう映画だった。(^_^;)))

いいなと思ったら応援しよう!