
往復書簡・映画館の話をしよう「映画館とパンフレット」③(大浦奈都子)
山口さん、こんにちは。
今年初のお手紙です。本年もよろしくお願いいたします!
わたしの2025年初映画館、山口さんのおっしゃる通り職場のシネマスコーレでした。1月1日は映画の日(映画ファーストデイ)でお得のため毎年賑わうのですが、今年は少し寂しい幕開けでございました。2日はお休みを取れたので地元のシネコンへ。ガヤガヤと賑わうショッピングモールから映画館側へ行くと、ポップコーンを持った子どもたちがちらほら。わたしが子ども時代はお正月に映画館へ行くという考えさえなかったのですが、新年から映画を楽しんでいる子どもたちを見ていたら晴れやかな気持ちで初映画の時間を迎えられました。
さて、映画館とパンフレットのお話、最終回です。
山口さん、パンフレット買う派でしたか!意外です。山口さんがパンフレットを買う姿に馴染みが・・・ないなぁ。笑
そしてわたしも勿論、処分できないです。同じように本も絶対に無理。
パンフレットの山が雪崩を起こし、宙に舞う埃のなかでいつも断捨離を決心します。湾曲した棚から1冊1冊取り出し・・・ここだけの話、シネマスコーレの2階で中古パンフレットとして寄付するものを選び出します。寄付、なんですよ。捨てるのではないのです。それなのに、それなのに、1000冊あるのかないのか、数え切れないほどの山から選び出したのがたった2冊だったときは絶望しました。パンフレットを手放すことは思い出を手放すこと、と同義のようになってしまっているのです。はぁ。
しっかし前回山口さんが書いてくれた「カバンに入れて持ち歩ける小さな映画」とは、超名言ですね。そう、パンフレットは大好きな映画が閉じ込められた紙束。ああ、愛しきパンフよ、さらに手放せなくなりそうです。
質問していただいた「売れ行きの良いものや反応の良いパンフレットはありますか?」ですが・・・「反応」に関して、実は中身はあまり関係ない気がします。ロビーでじっくり吟味して買おうか迷っている人はあまり見かけない。表紙のビジュアルは関係あるでしょうね。デザインが良いと家に連れて帰りたくなるし、飾りなる。音楽映画だったらレコード型のパンフとか、見たことありません?ステキですよね。
しかし「売れ行き」に関しては、やはり「映画が面白かった!」が一番ではないかと。それは昔から変わっていません。面白い映画だと、劇場の扉を開けた瞬間、熱みたいなものが伝わってくるのですよ。室温が1度上がっている、とでも言いましょうか。台風が通った後みたい、とも言えるかもしれません。
現在もキネカ大森でもぎりをしている片桐はいりさんが「最近は良い映画だったら匂いでわかるようになってきた」と言ってしました。上映後の劇場を掃除する時、匂いでその映画の評判がなんとなくわかるようになったんですって!わたしのような若輩者はまだまだそこまで敏感に察知はできませんが、長く映画館にいると、映画の興奮度は肌で感じるようになってくるのかもしれません。
そういうときは「よし、パンフ売るぞ!」と気合が入ります。やはり胸に迫る映画を見た後の興奮が、最もパンフレットの購買率につながっている気がするのです。
パンフに関して悲しい瞬間もあります。サイン会のためだけに作られたような、ほぼ写真だけのペラッペラで高額なあれ。見るたびに心が痛みます。
そして最も悲しいのは、「パンフレットはありますか?」と聞かれ、「すみません、作られていないのです」と伝えた時の、お客さんのあの悲しそうな顔・・・!わかる、わかりますよ。好きな映画にパンフがないとショックですよね。心の中でこっそり共感するのです。
ああ、また書きたいことがほぼ書けないまま終わってしまいました!トップの写真、昔(今も?)、封切りされたミニシアターがその映画のパンフレットを作っていて、その映画館のロゴが入っているんです。これを見ると心が弾み、ついつい中古パンフレットまで買ってしまうわたしです。

さて、次のお題です。
「映画館体験ベスト○○2024」でお願いします!映画のベストを決めるように、映画館のベストを考えてみましょう!
読んでくださっている皆さん、よろしければコメントもお待ちしております!
