2025年内に35都道府県上映は現実的か?
さて今日は映画『ひとしずく』の話です。今年の目標として年内の35都道府県上映を掲げている私ですが、そろそろ具体的に進めていかないといけないなと思っているところです。
2024年末の時点で1都15県(鹿児島県・和歌山県・東京都・滋賀県・福井県・栃木県・高知県・長崎県・佐賀県・福岡県・山梨県・熊本県・大分県・石川県・沖縄県 ※太字の県は地域おこし協力隊研修会等でのクローズドな非公開上映)で上映を行うことができましたが、現在このほかに決まっているのが1月26日(日)の宮崎県初上映です。
ということで1月中に16都県達成となりますが、月1ペースではなかなか達成が厳しそうです。35都道府県の目標まであと19都道府県ですが月に2ヶ所での上映を行う形で続けていく場合こんな感じになります。
2月・・・2ヶ所
3月・・・2ヶ所
4月・・・2ヶ所
5月・・・2ヶ所
6月・・・2ヶ所
7月・・・2ヶ所
8月・・・2ヶ所
9月・・・2ヶ所
10月・・・2ヶ所
11月・・・1ヶ所 →35都道府県達成!
12月・・・予備
11月に達成と書かれていますがこうしてみると上映会以外の仕事もある中、果たしてこのスケジュールを実現することができるのかという感じですね。ただ、言った以上はやるしかありません。「無理だ」ではなく「どうすれば実現できるのか」ということを前向きに考えつつ、一日も早く作品を全国の皆さんにお届けできるようにしたいと思います。
余談ですが、こうして数値上の目標を掲げていると時に「数字ばかり見て」とか「数だけ達成できればそれでいいのか」という声が直接・間接問わず届くことがあります。こちらとしては、ぱっと見分かりやすいため数字上の目標を掲げているだけに過ぎず、実際の現場ではちゃんと目の前のお客様と向き合い活動していますのでどうぞご安心くださいね!
ーーーーーーーーー
このnoteは映画監督山下大裕が私自身の活動を応援してくださる方に向けて日々感じたことや頭の中で考えていることなどを発信しているものです。他のSNSでの投稿よりも私的な内容が多くなりますがそちらも含めてお楽しみいただければ幸いです。
山下大裕