
2023年振り返り!
さて。2023年を振り返りましょうか。
仕事編
本業はまぁ変わらずやってこれたかなと。後半は、人員が足りなくて、近隣店舗にヘルプに行ったり来てもらったり…。ちょっと大変でした。
本社は何もしてくれないっていう、ガッカリも確信に変わって「転職」を考えるきっかけになったりもしたり。
その反面、we bライターは順調とまではいかないけど、継続してお仕事をいただけてありがたい限りです。
確実にコツコツやってきた何かが実ってる感じがしてます。
1年前よりもテストライティングに挑戦させてもらえたり、テストが通って採用してもらえたりする機会は増えました!
この調子で来年も突き進みたい!
あわよくば、副業収入はもっと上げたい!
来年の目標はぴったりのNotionシートをいただいたのでそれで把握するぞ。
年末に確定申告が必要かどうかで慌てたから、来年は1月からちゃんと管理したい!
収入の管理と、領収書の管理。
ちなみに、今年度分は確定申告は必要なさそう。
まさか、確定申告するかしないかを考える1年になるとは思ってなくてびっくり(笑)
プライベート編
今年はディズニー旅行のためにがんばった!
11月に行けたディズニーリゾート&ミラコスタは本当に最高♡
そのために仕事も貯金もがんばった。道中はいろいろあったけど、バケーションパッケージのすごさを見せつけられました(笑)
あとはインフルエンザの大流行にもれなく当たって、長男→次男(あいだに私ら夫婦)とみんなで罹患した。
社会人になってから初めてのインフルエンザ…。予防接種が効いてたのか高熱にならなかったけど、地味につらかったな。
職場の人とたくさん飲みに行けたし、楽天の試合も見れたし、大好きなBUMP OF CHICKENのライブも行けたし、楽しいことたくさんできました!
脱毛もしたかったし、ほうれいせんのケアもしたかったし、一人旅行もしたかったけど、まぁそれは来年にでも(笑)
子供たち編
子供たちは毎日元気に登校登園。
特に次男は、入園式で一切椅子に座らずエンドレス抱っこだったので、本当に心配したけど「明日も幼稚園行く?」と、毎日確認してくるくらい好きみたいです。
長男も友だちと遊んで、楽しくやってみるみたい。スマホを持たせて、グループラインが始まったときはハラハラしたけど(笑)
勉強もなんとか追いついてるっぽい。最近は宿題も「わからない」って匙を投げることが無くなってホッとしてます。
そして、習い事は結局始められなかった…。
(親の都合がどうしても…送り迎えとか…)
世の中のパパママは習い事の送迎どうしてるの?ほんと気になる。
経験値がモノを言い始めたのか、あまりイライラすることも減ったし、なんとなーーーーく心に余裕を持てる日が増えた気がします。
言うて、1人の時間は絶対欲しいけどね。
来年も楽しくいきましょう!
2024年も楽しく、笑って過ごせたらいいな。
常に最善のアクションをしたいし、私は私の人生を歩みたい。
子供たちの成長を見守って、ときには手助けして、自分で考えて決められるように伝えたい。
できれば、いろんな経験をさせたい。
まぁ、みんな健康に過ごせますように!