![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105237464/rectangle_large_type_2_b4d65e8c85a6b993cfc14e97d8d49b41.jpeg?width=1200)
5月10日・もちきび自家採種分種まき
昨日一度整理した畝に、今日はもちきびの種まきです。
途中経過の写真は一切無く、最後に少し残した種の写真。
今日時点ではそれに適した種まき場所が無いので後日に使うとしよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1683722314201-CY84oSa3Zg.jpg?width=1200)
場所が過酷すぎて葉っぱの色が赤くなったササゲ、
少し成長したみたいだけど、ほんのちょっとだけね。
![](https://assets.st-note.com/img/1683722425034-lz5U5fgiWg.jpg?width=1200)
自然農の畑で育てている大麦はノーガード、もうスズメが食べた跡がある。
まだ味見の段階だろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1683722516256-AUroSwdxgr.jpg?width=1200)
昨日一度整理した畝に、今日はもちきびの種まきです。
途中経過の写真は一切無く、最後に少し残した種の写真。
今日時点ではそれに適した種まき場所が無いので後日に使うとしよう。
場所が過酷すぎて葉っぱの色が赤くなったササゲ、
少し成長したみたいだけど、ほんのちょっとだけね。
自然農の畑で育てている大麦はノーガード、もうスズメが食べた跡がある。
まだ味見の段階だろう。