見出し画像

コスメ記録(その85)「KOSEインフィニティ モーニングリニュー」〜使い切り〜

お疲れ様です。

洗顔料を使い切ったのでnoteに記録。

KOSEインフィニティ モーニングリニュー

〈特徴〉
●洗顔料と美容液の効果を併せ持つエッセンスジェルが、朝の肌をしっとりツヤやかに洗いあげる、泡立てないタイプの“ツヤ足し洗顔”。ゴワつき、角栓を洗い流し、肌をつるんとなめらかに整え、やわらかくツヤの溢れる化粧のりのよい肌へ。
●皮脂汚れが少ない朝の肌の“タンパク汚れ”に着目。衣類、コンタクト、浴室などのタンパク汚れには専用の洗剤を使用するように、肌のゴワつき、角栓にはタンパク汚れに対応した洗顔料が効果的です。皮脂汚れを落とす洗浄成分は必要最小限にとどめ、タンパク汚れにアプローチする成分および美容成分の配合比率を高め、タンパク汚れをすっきりオフします。また高配合※1のうるおい成分や美容成分、洗い流す水と反応して形成される3種のオイルのラディアントヴェール※2が肌にツヤを与え、もちもちとした、しなやかな肌へ導きます。
●タンパク汚れに対応した洗浄成分スムースクリア成分と、毛穴に詰まった頑固な角栓をほぐす角栓メルトオイルを配合。毛穴の角栓や古い角質によるゴワつき、くすみなどのタンパク汚れをオフし、凹凸のない透明感のある肌を叶えます。
●とろんと濃密なエッセンスジェルが、心地よいタッチで肌にやさしくのび広がります。
●心まで弾むフレッシュフローラルブーケの香りです。
●パラベンフリー
●ノンコメドジェニックテスト済み
●アレルギーテスト済み(すべてのかたにコメド(ニキビのもと)やアレルギーが起きないというわけではありません。)

〈使用方法〉
※ 夜、クレンジングのあとにお使いいただくこともできます。
●ご使用前に、手や顔をぬらさないでください。
●乾いた手のひらにさくらんぼ粒くらいの量をとり、円を描きながら30秒ほどマッサージするように顔全体にやさしくなじませます。ゴワつきやTゾーンなどの皮脂や角栓の気になる部分には、特にていねいになじませます。
●このあと、水かぬるま湯を加えながら、円を描くように洗い流します。
(ジェルの感触が消えたら、洗い流しが終了したサインです。しっとりとした洗いあがりです。)

〈配合成分〉
[肌なめらか成分]*スムースクリア成分 *角栓メルトオイル
[ツヤアップ成分]*ラディアントヴェール成分
スムースクリア成分はTEA、角栓メルトオイルはミリスチン酸イソプロピル、ラディアントヴェール成分はトリメチルシロキシケイ酸・ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン・(ジメチコン/フェニルビニルジメチコン)クロスポリマー・ココイルグリシンKです。
[保湿成分] *エーデルワイスエキス *紅景天[コウケイテン根]エキス *センキュウ水 *ゴツコラ[ツボクサ]エキス *レイシエキス *玉露茶[チャ葉]エキス *ノニ果汁 *グリセリン
エーデルワイスエキスはエーデルワイス花/葉エキス、ノニ果汁はヤエヤマアオキ果汁です。

水・BG・グリセリン・TEA・ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン・ミリスチン酸イソプロピル・シクロメチコン・トリメチルシロキシケイ酸・ジメチコン・エーデルワイス花/葉エキス・コウケイテン根エキス・センキュウ水・チャ葉エキス・ツボクサエキス・ノイバラ果実エキス・ヒドロキシプロリン・ヤエヤマアオキ果汁・レイシエキス・EDTA-2Na・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・(ジメチコン/フェニルビニルジメチコン)クロスポリマー・エタノール・クエン酸・ココイルグリシンK・ソルビン酸K・フェノキシエタノール・安息香酸Na・香料・カラメル

https://maison.kose.co.jp

こちらは、泡立てない洗顔料で、朝用となっている。

乾燥肌の方には間違いなくオススメできる商品で、洗顔後、ほぼ保湿後の肌になっている。

私は夜も使う時があったけれど、化粧水パック(化粧水マスク)の浸透が非常に良い。

他のメーカーからも、泡立てず馴染ませるタイプの洗顔料が出ていたので、今度はそちらを試してみようと思う。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

最後まで読んでいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとって良い日でありますように。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

いいなと思ったら応援しよう!