![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77940071/rectangle_large_type_2_dce9cc07660d55b85c481a6824834364.jpeg?width=1200)
【宿命分析マラソンレポート⑩】今を積み重ね、世界と勝負!・大迫傑
今日の宿命分析マラソンレポートは、現役復帰を表明した大迫傑選手。彼を応援するようになって10年程が経ちましたが、彼の走りだけでなく、考え方や言動にも、大きく影響を受けて来ました。
彼の宿命図にも、彼の生き方がよく表れていて、宿命に沿って生きている好例だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1651865856968-a0VRzdaXxx.png?width=1200)
先ず、注目すべきは、本人自身を表す真ん中と、家庭や内面の想念を表す左に、土の陰・リアリティがある点です。
リアリティは、『今、ここ、自分』という、現実を大切にする想念を持っています。
大迫選手は、常々、「今を積み重ねる」ことを信条としている旨発言していますが、まさに、自身の宿命が生き方のベースになっていると言えます。
次に、仕事面や他人からの見え方を表す右の星が、金の陽のスピードになっています。
スピードは、攻撃本能を有し、常在戦場の如く、自分を戦いの場に置くように生きていく傾向があります。
学生の頃から『一番になること』に拘り、勝負に対して貪欲で在り続けている大迫選手の強い想いは、この星の想念が原動力になっていると言えるでしょう。
そして、先祖から引き継いだ想念を表す上の星は、水の陽のユニークです。ユニークは、イラストの通り、大海原で波が躍動するように、動的な習得意欲が強い星です。
日本の実業団を1年で辞め、プロランナーとして、アメリカに渡り、世界の強豪が集うチームに加わったり、単身ケニアに出向き、ハイレベルの外国人選手たちと切磋琢磨する環境でトレーニングを積んだりと、これまでの彼の行動を見れば、ユニークの想念が発揮されていることは、一目瞭然です。
以上より、大迫選手は、自身の行動や考え方と宿命がピッタリ一致する程、自分の才能や想いと正直に向き合い、生きて来たと言えると思います。
その生き方が、タイトルにした『今を積み重ね、世界と勝負する!』なのです。
そんな大迫選手の今後の活躍に期待するばかりですが、未来への想いを表す下の星は、木の陽・ストレートになっています。
ストレートは、守備本能を有し、自分自身を貫き、固い信念を持って、継続的に前進しようとする生き方を志向します。
大迫選手が、改めて、自分を信じ、自身の想いに真っすぐに生きようとすれば、宿命が彼をさらなる高みに誘ってくれる気がしています。
これからも、大迫選手の魂を感じる走りに、大いに期待しています!
![](https://assets.st-note.com/img/1651867606163-CH1bgNi5TP.jpg?width=1200)