えほんがかり まこ

絵本が好きです。 岐阜県に住んでいます。

えほんがかり まこ

絵本が好きです。 岐阜県に住んでいます。

最近の記事

数に拘らない女

数に拘らない女…それは私だ! 数に拘れない女…とも言えるかもしれない。 私には現在6歳と、いや7歳と1歳の子供がいる。 今,上の子がコロナとインフルエンザをダブル罹患しており下の子にうつさないように7歳には少し酷かもしれない鬼のような隔離をしている。 なので下の子と2人きりの時間が増え、今も隣で眠っているのを見守りながらこれを書いているわけだけど、そこで思い出したのが1年前に私がインフルエンザに罹患しながら出産したということ。 その頃は、私も産院側もコロナについてはか

    • 虫ぎらいはなおるかな?を読んで

      今日も今日とて、読書感想文を書く。 虫が本当に嫌いな人は、多分このタイトルからしてダメなのではないか?と元虫嫌いは考える。 だから、著者の金井さんのように、ちょっとだけでも虫とお近づきになりたいと思っている以降の人が手に取るのではないかと推測。 個人的にはめちゃくちゃ面白かったので是非虫嫌いの人にも勇気を持って…と書きかけたけど、もう私は「元虫嫌い」なわけで、生粋の虫が嫌いな人たちの気持ちを全て汲み取ることは出来なくなっているはず。無理のないように…と添えておこう。

      • 離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由を読んで…②

        今回は毒親について書こうと思う。 アルさんのご両親は、アルさん曰く毒親。 いや読ませてもらった私も人様の親のことを、とやかく言える立場かは謎だが、やはり毒親だと思った。 読んでてとても悲しくなった。 アルさんはとびきり明るく楽しく面白く書いているけど、子どもの頃からのアルさんを抱きしめさせてくれ!!という思いに駆られた。 私も自分の親とは仲が良いかと言われれば、それなりに拗らせているのでなんとも言えないけど、困った時は頼ることもあるし、言いたいことは言い放てるし、親なりにや

        • 離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由を読んで①

          たまたま、インスタかTwitterかで、この本の著者アルテイシアさんの新刊を目にした。 水色とピンクのグラデーションきれいでタイトルの文字も好み♡ジャケ惚れ!! それがコチラ  自分も傷つきたくないし 他人も傷つけたくないあなたへ  アルテイシア KADOKAWA え?私にですか?と言いたくなるタイトル。 そしてこれは全人類に当てはまるのではないか?ということは全人類が読むべき本なのか?と思い 図書館の蔵書検索をかける。 初めて出会う作家さんだし、なんだか不思議なお名

          さいたさいたじゃない方の

          39歳、まだまだこの世の中には知らないことがたくさんある。 今日も新しい知識を得たのだけれど、これをここに書くことを、本来ならばちょっと恥じらうくらいが丁度いいのかもしれない。 でもきっと、私みたいな人が他にもいると信じ、勇気を持って書くことにする。 今日Twitterかなにかで見た 「手羽元をチューリップにして唐揚げ♡」 手羽先・手羽中・手羽元とあるが、手羽元はなかなかリーズナブルで、ミツカンの戦略にまんまと気持ちよくハマり、さっぱり煮などをよくつくっている。 え

          さいたさいたじゃない方の

          蕎麦を塩で

          今日は珍しく妹とランチへ出かけた。 こういう時、お店を決めるのは私の役目。 なぜかというと、私がうるさいからだ。 私の提案するお店に妹もなかなか縦に首を振らず案の定、なかなか決まらなかった。 このままではランチジプシーとなってしまうことを恐れて、妹の方から珍しく提案してきた。 それが今日行ったお蕎麦屋さん。 メニューを見て、ざる蕎麦とせいろ蕎麦の違いって何だ?と妹に尋ねると(妹は過去にうどんそばのお店でバイトをしていた)、せいろは取り扱ってなかったから知らないと答えが

          ちょっと思い出してきた。2

          わたしには甘すぎるロイヤルミルクティーを飲みながら、「ちょっと思い出しただけ」を鑑賞した。 もしかしたら、このロイヤルミルクティーの甘ったるさも、この映画の世界を楽しむ手伝いをしてくれたのかもしれない。 この映画の簡単なあらすじとしては、コロナ以前の6年間を、主人公でもある照生(テルオ)の誕生日毎に遡っていく物語。 6年間。わたしの感覚では、長からず短からずと言ったところだろうか。小学校に入学した子が卒業を迎えるまでの期間と同じと考えると、何かしらの変化が伴う歳月である

          ちょっと思い出してきた。2

          ちょっと思い出してきた。

          先日、映画を観てきた。 タイトルは「ちょっと思い出しただけ」 あまりラブストーリー(ミュージカルは可)が観られないタイプなので、公開当初は全く興味がなかったけれど、知り合いのレビューを読んで、ん?ん?んん?となり、じゃあ観てみるかと上映館をスマホで探した。 よく利用している映画館では既に終了しており、いけそうな距離で唯一まだ上映している映画館に足を運ぶことにした。 なんせ、しばらく恋愛なんぞしていないので、ただただ映画の中の出来事との距離を感じて終わるのが怖くて観に行

          ちょっと思い出してきた。

          考えるくん。

          今日も、特別何か考えずに1日が終わろうとしている。ということは、私の場合でいうと、忙しかったということになる。 普段から考えることを生活に組み込んでいないので、あえて考えるぞ!と向き合わないと、なかなか考えることをしない。想うことは、よくあるけど、考えることは自然とは出来ない。 今は少しマシになったけど、昔は考えるぞ!と考え始めたのに気がつくと考えてないことがおおくあったし、ひどい時には気がつくと食べ物に想いを寄せていた。 だから、私は根っからの食いしん坊だと思う。

          本当に日記みたいなもの。

          毎回、書き始めに、私のnoteは敬体でで書くべきか、常体で書くべきかを迷う。 もう自然と出だしが常体になったから、今日は常体で書こう。 今日は大きな病院へ行った。息子が生まれる前に手術をして入院していた病院。懐かしいなぁと当時のことを思い出したりして…。 待ち時間が長いであろうと、本を数冊持っていった。あと少しで読み終わる本を、まずは読み切るぞと開いてみた。結果的には、読みかけの本に関しては、全て読み終えることができたんだけど、病院というのは老人も多く、耳が遠い人のため

          本当に日記みたいなもの。

          何してたっけ?

          さぁ!今日も張り切って記事書くぞ!とは、思っていません。 今日はフワーッとした1日でした。 ラジオトークという音声配信アプリで、とても興味深い配信があり、それをずーーーーーっと聴いたり、はたまた自分が喋ったり、今日は高校の卒業式だなーと思ったり、本を読んだり、本を買ったり… あ!! 今日、絵本買ったんです。ずっと、いつか買おうと思いつつ、後回しにしていた絵本。 よく行く書店のその絵本を、お店に行くたびに、まだあるかな?まだあるよね?私のところに来るもんね?と愛でなが

          またまたマタハラ?パワハラ?

          私には、息子が1人おりまして、保育園にかよっています。 わたしのキャラクターゆえなのか、息子が保育園に入ってから、ずーっと園の先生に「2人目は?まだ?いつ?」という言葉をかけられ続けています。 それに答える時は「欲しいんですけど、なかなか…」「がんばりまーす!!」とかってあしらってはいるけれど、私の精神状態によっては、そのあと泣くことありました。大体は気にせず言いたい人には言わせておけって思えるんですけどね。 これもマタハラ?マタニティじゃないならパワハラ?と思って調べ

          またまたマタハラ?パワハラ?

          どっちなんだろう?

          先日、自身が主催する「絵本とダイアローグ」のzoom版で感じたことを書こうと思います。 その5日前くらいから風邪の症状があって、いつもならマヌカハニーをなめて、睡眠をたっぷりとって、ダメなら市販薬で何とかやり過ごせていたんだけど、今回はコロナのこともあるし、結局病院にかかりました。 1番顕著な症状として、喉の違和感と倦怠感で、本当に何もしたく無い日々が続きました。幸い熱は出なかったんですが、何か他の病気を疑うくらいに怠くて、自分の体が借り物のような、体と心は離れてはいない

          どっちなんだろう?

          想像できなかったのかな

          無事に2日連続書けます。ありがとうございます。(正確には公開する前に寝落ちしたのですが) 先日、割と近いところの駅に刃物男が現れたんです。 犯人逃走中で、昨日まで10日間ほど捕まっておらず、近隣の住民や駅を利用する人たちは、きっと不安な日々を過ごしていたでしょう。 自分の身近でも、そういったことが起こりうることは頭ではわかっていたけれど、いざニュースを見てとうとう来たか!という印象。 ミスチルが歌ってたなes…。 もうどこで何が起こってもおかしくないのだけれど、平和

          想像できなかったのかな

          醤油の香り

          「2022年はnoteも更新していく」を含めた19の目標を新しい手帳に書き込んだのは、もうかれこれ2ヶ月も前のこと。結局それから1度も更新できておらず、私らしいなと呆れたフリをしています。 今日からは、えほんがかりの日々のぼやきのような日記のような、書きたいことをつらつらと書いていこうと思います。もちろん絵本のことも、絵本じゃないことも。 さて、今日はタイトルでお察しの通り、早速、絵本に関係のないことです。 今日はお昼ご飯に、目玉焼きを白ごはんの上に乗っけた丼を食べまし

          絵本とダイアローグの時間がスタート!

          えほんがかりの新しい試みとして【絵本とダイアローグの時間】が始まりました。 オンラインとリアルでの開催。今のところ月に2回のペースで進めています。 絵本を1冊選び、それを参加者の皆さんに向けて読ませていただき、そこで感じたことをシェアしながらテーマを決め、それについてダイアローグしていくというもの。 ダイアローグとは…ディスカッションが討論・議論で発言者が意見を通し結論を出すのに対して ダイアローグは何を言ってもいいし、何を質問してもいい。参加者が、優劣なく平等な立場で

          絵本とダイアローグの時間がスタート!