しんどう ゆいと

絵本カタリスト0期生。 二児の父/ZINE製作/絵本製作/小さなブックイベントにたまに…

しんどう ゆいと

絵本カタリスト0期生。 二児の父/ZINE製作/絵本製作/小さなブックイベントにたまに出没しています。プロフとカバーの画像は、一緒に絵本を作っているはりがいゆうこさんのイラストです。

記事一覧

ワインと絵本の夕べ 第9回

昨日9/19に「ワインと絵本の夕べ」第9回が開催されました。 第9回のテーマは「絵本の中の詩」。 実は、全12回の中でも、個人的にすごく楽しみにしていた回でした。 大き…

6

ワインと絵本の夕べ 第8回

昨日8/22に「ワインと絵本の夕べ」第8回が開催されました。 第8回のテーマは「セリフのない絵本」。 ネームレス絵本とも呼ばれる、本文にテキスト(セリフ)のない絵本…

7

絵本カタリスト® 養成講座 第一期中級

絵本カタリスト® 養成講座 第一期中級に講師のお手伝いとして参加させていただきました。 初級の講座は1日で覚えることが多く講義の時間がメインですが、中級になると…

5

ワインと絵本の夕べ 第7回

昨日7/18に「ワインと絵本の夕べ」第7回が開催されました。 第7回のテーマは「編集者と作家の視点」。 「編集者」「作家」という2つの立場で、いくつもの絵本を手掛け…

2

ワインと絵本の夕べ 第6回

昨日6/20に「ワインと絵本の夕べ」第6回が開催されました。 第6回のテーマは「絵本の中の老い」 絵本を通して、「素敵な歳の重ね方」や「老いの在り方」を考えていきま…

5

絵本研究会 5月

一ヶ月に一回、3〜5人の小さな輪で絵本研究を行っています。 参加者は、編集者、主婦、イラストレーター、書店員、元翻訳出版エージェンシー、外資系出版社営業、など……

2

ワインと絵本の夕べ第5回

昨日5/16にワインと絵本の夕べ第5回が開催されました。 今回は、なんとNHKさんの取材が入っています(*´ω`*) なんの番組かは、、、、お楽しみ……! (また放映が決まっ…

6

ワインと絵本の夕べ 第二回

2/15は『ワインと絵本の夕べ』第二回でした。 今回は、特別ゲストとして、とある超有名レストラン専属のソムリエさんが来ていました! ソムリエさんのお話なんて、なかな…

4

絵本カタリスト中級(2回目)を受講してきました

先週土曜日は、絵本カタリスト中級第2回目のスクーリングでした。 会場は岩本町にあるビルで、ここももう3回目……随分と慣れてきました(岩本町のバンコックポニーって…

3

絵本カタリストのプレ講習を受けてきました

1/27(土)、「絵本カタリスト」のプレ講座を受講してきました。 「絵本カタリスト」は、絵本を保育・教育活動ツールとして最大限に活用する方法を学ぶ資格で、今年の6月…

2

絵本研究会

絵本のことをもっと深く知りたい、一つの絵本をとことん読み込みたいという(貴重な)同志と、週1回、絵本研究会みたいなことをしている。 コロナで人と会えず、色々な活…

2

下北沢BOOK LOVER'S HOLIDAY

下北沢のボーナス・トラック。 2020年に開業した、新しいカタチの商店街。 大好きな本屋「B&B」があることもあり、たまに訪れている。 あと、ボーナス・トラック内にある…

2
ワインと絵本の夕べ 第9回

ワインと絵本の夕べ 第9回

昨日9/19に「ワインと絵本の夕べ」第9回が開催されました。

第9回のテーマは「絵本の中の詩」。
実は、全12回の中でも、個人的にすごく楽しみにしていた回でした。
大きな理由は、『生きる』(詩: 谷川 俊太郎、絵: 岡本 よしろう)という大好きな絵本が登場するからです。

さて、会が始まると、今回も講師の木村美幸先生の新作絵本の紹介がありました。
先生のペンネームである「由美村 嬉々」名義で書か

もっとみる
ワインと絵本の夕べ 第8回

ワインと絵本の夕べ 第8回

昨日8/22に「ワインと絵本の夕べ」第8回が開催されました。

第8回のテーマは「セリフのない絵本」。
ネームレス絵本とも呼ばれる、本文にテキスト(セリフ)のない絵本について考えました。

最初に取り上げられたのが、『アンジュール ある犬の物語』という絵本。
絵本好きなら、一度は読んでいるであろう名作中の名作です。

合わせて、ネームレスの絵本の読み方についても学びました。
子どもに読み聞かせをす

もっとみる
絵本カタリスト® 養成講座 第一期中級

絵本カタリスト® 養成講座 第一期中級

絵本カタリスト® 養成講座 第一期中級に講師のお手伝いとして参加させていただきました。

初級の講座は1日で覚えることが多く講義の時間がメインですが、中級になると日程も2日間となり、アウトプットの時間が一気に長くなります。
自分が受講生として参加していたときも、中級は初級に増して楽しかった記憶があります(初級は学ぶ楽しさ、中級になると表現する楽しさに比重が変わってくるイメージです)

『絵本で実践

もっとみる
ワインと絵本の夕べ 第7回

ワインと絵本の夕べ 第7回

昨日7/18に「ワインと絵本の夕べ」第7回が開催されました。

第7回のテーマは「編集者と作家の視点」。
「編集者」「作家」という2つの立場で、いくつもの絵本を手掛けてきた木村美幸先生が、それぞれの視点での創作について語ってくださいました。

また、先生のペンネームである「由美村 嬉々」名義で書かれている絵本『バスが来ましたよ』(アリス館)の担当編集である山口郁子さんもお越しくださり、制作秘話をお

もっとみる
ワインと絵本の夕べ 第6回

ワインと絵本の夕べ 第6回

昨日6/20に「ワインと絵本の夕べ」第6回が開催されました。

第6回のテーマは「絵本の中の老い」
絵本を通して、「素敵な歳の重ね方」や「老いの在り方」を考えていきました。

また、テーマからは離れますが、講師の木村美幸先生(ペンネーム:由美村嬉々)の新刊『ぼくたちのことをわすれないで』の読み聞かせもありました。ロヒンギャの人たちに起きたことと、難民キャンプの子どもたちの現状を伝える絵本です。

もっとみる
絵本研究会 5月

絵本研究会 5月

一ヶ月に一回、3〜5人の小さな輪で絵本研究を行っています。

参加者は、編集者、主婦、イラストレーター、書店員、元翻訳出版エージェンシー、外資系出版社営業、など……。

1冊ずつ気になった絵本を持ち寄って、その場で読み聞かせ。
その後、みんなであーだこーだ自由に議論(雑談)します。

大人が真剣に集まって、絵本について話し合うことなんてあるのかと思うかもしれませんが、深読みしていけば一冊の絵本で1

もっとみる
ワインと絵本の夕べ第5回

ワインと絵本の夕べ第5回

昨日5/16にワインと絵本の夕べ第5回が開催されました。
今回は、なんとNHKさんの取材が入っています(*´ω`*)
なんの番組かは、、、、お楽しみ……!
(また放映が決まったら、お知らせできるかもしれません)

最初にNHKさんディレクターの方から参加者に撮影が入ることの説明があり、早速機材が入ります。長いマイク! カメラも配置されて、いつものサロンとは、また少し違う雰囲気。

でも、いざトーク

もっとみる
ワインと絵本の夕べ 第二回

ワインと絵本の夕べ 第二回

2/15は『ワインと絵本の夕べ』第二回でした。

今回は、特別ゲストとして、とある超有名レストラン専属のソムリエさんが来ていました! ソムリエさんのお話なんて、なかなか聞く機会がないですし、お店で話したとしても一瞬じゃないですか? 
今回は、ゆっくり、じっくり……。そして「グラスの持ち方」から「レストランでの頼み方のコツ」まで、普段聞きたくても聞けない内容に丁寧に答えていただける大変貴重な機会でし

もっとみる
絵本カタリスト中級(2回目)を受講してきました

絵本カタリスト中級(2回目)を受講してきました

先週土曜日は、絵本カタリスト中級第2回目のスクーリングでした。

会場は岩本町にあるビルで、ここももう3回目……随分と慣れてきました(岩本町のバンコックポニーってタイ料理屋さんがめちゃくちゃ美味しいので、リピしてます)

場所には慣れましたが、講義の内容はどんどん高度になっていきます! 
受講の日数も限られるので、いい意味での緊張感があります。

講義は、以下のテキストをベースに行われます。

もっとみる
絵本カタリストのプレ講習を受けてきました

絵本カタリストのプレ講習を受けてきました

1/27(土)、「絵本カタリスト」のプレ講座を受講してきました。

「絵本カタリスト」は、絵本を保育・教育活動ツールとして最大限に活用する方法を学ぶ資格で、今年の6月から第一期生のスクーリングが始まるそうです。
「絵本カタリスト」の講師で、編集者・絵本作家の木村美幸先生とご縁があり、プレ講座を受講しています。

初級・中級・上級と三段階のカリキュラムがあり、1/27は中級でした。

初級と比べると

もっとみる

絵本研究会

絵本のことをもっと深く知りたい、一つの絵本をとことん読み込みたいという(貴重な)同志と、週1回、絵本研究会みたいなことをしている。

コロナで人と会えず、色々な活動にブレーキがかかっていた2021年7月に始めたから、もう始めて2年半になる。気づいたら、100回はやったんだなと思うと何だか感慨深い。

きっかけは、いま受講している「絵本カタリスト」の講師である木村美幸先生との出会い。
木村先生と何冊

もっとみる

下北沢BOOK LOVER'S HOLIDAY

下北沢のボーナス・トラック。
2020年に開業した、新しいカタチの商店街。

大好きな本屋「B&B」があることもあり、たまに訪れている。
あと、ボーナス・トラック内にある発酵デパートメントというお店に置いてある日本酒が本当に美味しくて、遠方からお客さんが我が家に来るたびに、「お客さんのため」という言い訳で、買いに行く。

本題だけど、先週の土曜日2/3に、ここでBOOK LOVER'S HOLID

もっとみる