見出し画像

自作絵本が図書館の貸出本になる。

手に入ったので記念にパシャリ📷

わたしの描いた絵本「つながって」を
図書館で扱っていただけることになり、
自分でも借りて来ました!

ふだんとってもお世話になっていて、
間違いなく、わたしや子どもにとって
なくてはならない場所である、図書館。

住んでいる土地や学校の近く図書館。
わざわざいく図書館。
ずっと行ってみたい図書館。

図書館という好きな場所で
扱っていただけることをとても嬉しく思います。

ひとりでも、ふたりでも、おやこでも、
おじいちゃんおばあちゃんでも、
感じていただけるものがあったら、
嬉しいなと思います。

世田谷区にて、
図書館ご利用いただけるみなさん、
どなたでも読んでいただけます。

(ご予約してお待ちいただくことをおすすめしています。)

また、世田谷区でのお貸し出しが難しい方は、

☆電子での閲覧は...
「絵本ひろば」さんにて

☆紙での閲覧は...
「実家のベーカリーモグモグ」にて、
見本を置いています。
(店頭購入できるようにする予定です。)

☆ご購入は…
「Amazon」サイトにて
販売中です。

これからも、絵本を作りつつ、
素敵な絵本のご紹介もしていきますので、
どうぞよろしくお願いします☺️
(最近は制作に時間を割いているのですが、
おすすめしたい絵本も貯めてます🥹📚)

関係ないですが、
娘は今日はお芋掘りです🍠
わたしも保育園で行ったなぁと。
土の中を掘っていくって、
なんだかそれだけで楽しいですよね!
どんなお芋を持って帰ってくるかな?
楽しみです😊

#絵本 #絵本のある暮らし #図書館絵本 #図書館 #自作絵本 #自作絵本づくり #読み聞かせ #えほん #絵本作りました #世田谷ママ #世田谷図書館 #選書 #絵本が好き

いいなと思ったら応援しよう!

あいだあい | 絵本と本のこと。ときどきモンテ。
応援していただけたら嬉しいです! いただいたサポートは絵本の活動に使わせていただきます♫

この記事が参加している募集