#28 行政書士試験に合格するために(SNS編)
私の行政書士試験の勉強期間は
4年間だったのですが、
勉強をし始めた1年目、2年目は、
ほとんどSNSを利用していませんでした。
その理由は、後から振り返ったときに、
「SNSを見る時間を勉強時間に充てていたら、
合格していたかもしれない」
と思う可能性を限りなく
ゼロにしたかったからです。
今でも、この考えは大きくは
間違ってはいないと思っているのですが、
「SNSを正しく使う」
これが正解だと思います。
投資すべきは、自己投資!
過去の記事でも何度か触れていますが、
3年目から「ゆーき大学」を受講を開始し、
合格することができたのですが、
「ゆーき大学」は、
「弁護士YouTuberのゆーき先生」が
行政書士受験生向けに教えている
チャンネルになります。
無料で誰でも見ることができるものを閲覧し、
分かりやすいと思い、有料のものを購入し、
受講した、という流れです。
大手予備校や、通信専用の所も無料で
見ることができるサイトもあるので、
自己投資をせず、我流で点数が頭打ちに
なってしまっている方には、
一度ご覧になることをお勧め致します。
サムネが上手!
行政書士関連のYouTubeでいうと、
司法書士YouTuber「カヨウマリノ」先生の
チャンネルは、面白いです。
*カヨウ先生自身も行政書士です
受験生時代にも、やる気を起こすために
見ていましたし、開業準備中の身でも
タメになる話が満載です。
*時事問題の取り扱いが多い印象ですので、
講義という感じではありません。
探偵!?
「X(旧ツイッター)」を使い始めたのが、
令和5年12月からなのですが、
「行政書士 秒トレアプリ」が
今更ですが気になっています。
この存在を受験生時代に知っていたら、
間違いなく利用していたと思います。
「X」上での利用者がとても多く、
何といっても使いやすそう。
金額もかなりリーズナブルな様子。
「maki行政書士×探偵」
というアカウントの先生の方が
問題を作られているようなのですが、
「X」のつぶやきが面白いです。
「お酒」がたくさん出てくる印象です。
まとめ
YouTubeや「X」では、
面白い先輩行政書士の先生方がいっぱいです。
検索すると、過去の動画や投稿も気になり、
もはや沼です。
受験生には、ネットサーフィンを
する時間はないのですが、SNS上には、
利用すべきチャンネルや
アプリもありますので、時間をかけずに
自分に合うものを見つけることが重要です。
勉強の合間に是非、見つけてみてください。