![e発明塾通信販売トップ画](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16234307/rectangle_large_type_2_f35eedfa0df31adb657795b00d4eb95b.png?width=1200)
e発明塾通信(2018年1月10日号)「言語化する」ために本を読む
無料登録で最新号が配信されます!是非ご登録をお願いします!
・・・ e発明塾通信(2018年1月10日号)
「「「 「言語化する」ために本を読む 「「「
おはようございます、「発明塾」塾長の楠浦です。
今回は、企業内発明塾、および学生向け発明塾で、よくお話をしていることを一つ例に取り、発明塾の考え方を紹介いたします。
以前、発明塾では
「書き出す」
「書き留める」
ことを重視している、ということをお伝えしました。
その根底にある考え方は
「言語化を徹底する」
ことです。
ここから先は
2,583字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?