2段目修正2

e発明塾講座「知財戦略(1)」

こんにちは。

今日はe発明塾講座「知財戦略(1)」を受講します!

戦略って聞くと難しい感じがしますが、ものすごく簡単に言うと、どうやったら儲かるかということを学ぶ講座です。

早速始めていきます。~~~~~~

まず最初は企業にとっての知的財産の重要性です。今までの講座でも出てきましたが、どれだけすごい技術を持っていたとしても、権利化する知識や販売戦略が整っていないと企業としては成り立ちません。


第2章はいかにして長期的な利益をもたらすかという内容。

これも普段生活している中で、当たり前に普及しすぎていて全く意識もしなかったことなどが、詳しく書かれていて、なるほどなぁという内容です。

実際に身近なことで説明されるとかなりわかりやすいですね!


そして後半は他社を意識した戦略ですね。

他社がライセンスを持っている場合の戦略や、市場を守る動き方などかなり緻密な戦略の授業です。

実際に世の企業はこういう風にして日々戦っているんだなぁと思うと頭の下がる思いですが、逆に言うとこれが出来ないと会社が存続できないという事でもありますね。

そういった意味でも、、非常に重要な講座であることを改めて実感しました。

内容は緻密で繊細な内容ですが、非常にわかりやすくあっという間に受講を完了することが出来ました。

皆さんもぜひ受講してみてください。

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!