e発明塾通信 vol.521(2018年9月12日号)ある方の言葉「途絶えることなくつながることで、事業機会が生まれる」~エッジ情報分析の原理原則
無料登録で最新号が配信されます!是非ご登録をお願いします!
・・・ e発明塾通信 vol.521(2018年9月12日号)
「「「 ある方の言葉「途絶えることなくつながることで、事業機会が生まれる」~エッジ情報分析の原理原則 「「「
おはようございます、「発明塾」塾長の楠浦です。
さて今回も、発明塾、および、企業内発明塾で、よくお話をしていることを
一つ取りあげ紹介いたします。
9月8日のセミナーでは、
「キーマン分析」
の視点で、特許情報分析、および、その投資への活用について、皆様と大いに討議をさせていただきました。
私の情報分析、発明塾式の情報分析の
「原理原則」
の一つに
「流れを読む」
があります。以下講座
(課題解決思考2)
https://e-hatsumeijuku.smktg.jp/public/seminar/view/27
では
「技術進化の流れを読む」
ために、どのような情報分析を行い、仮説を立てるとよいか、チョコ菓子と
ウエアラブルデバイスの事例で、詳細を丁寧に紹介しています。
技術に関する情報分析をお仕事にされる方、技術に関する情報分析が、お仕事上欠かせないという立場の方には、ぜひご利用いただきたい講座です。
特許に限らず、技術や発明を、課題解決の視点から捉え、分析し、新たなアイデアや仮説を導き出す、発明塾独自の思考法について、解説しています。
ここから先は
4,326字
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?