e発明塾通信販売トップ画

e発明塾通信 vol.553(2018年12月5日号)「?」を「!」にするのが「討議」 ~ 討議を通じ、新たな意味を創出するのが発明塾式

無料登録で最新号が配信されます!是非ご登録をお願いします!

・・・ e発明塾通信 vol.553(2018年12月5日号)

「「「 「?」を「!」にするのが「討議」 ~ 討議を通じ、新たな意味を創出するのが発明塾式 「「「 


おはようございます、「発明塾」塾長の楠浦です。

さて今回も、発明塾、および、企業内発明塾で、よくお話をしていることを
一つ取りあげ紹介いたします。


学生向け発明塾、あるいは、新規事業のアイデア出しなどで行う企業内発明塾において、一瞬

「?」

と感じた意見やアイデアが、最も重要ですよ、という話をします。


これには、いろいろな意味があります。


その一つは、

「?」(なんで?)

を深掘りしていく中で、新たな意味が生まれ

「!」(なるほど!)

になる、ということです。


というか、

「?」

「!」

になるまで深掘りして出てきた

「新たな解釈」
「新たな意味」

が、次のアイデアを生み出すための仮説、あるいは、エッジ情報を
探すための

「レンズ」

になる、というべきかもしれません。


「?」

を感じた時に、

「拒絶」

したり

「無視」

したりするのではなく、自分が感じた

「?」

および、その元になったアイデアや意見を出した人の中にあるはずの

「!」

と真摯に向き合う、そのようにお考え下さい。

ここから先は

4,379字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?