![e発明塾通信販売トップ画](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16621712/rectangle_large_type_2_215171cb1794de71a364f340bcf472f7.png?width=1200)
e発明塾通信(2018年3月12日号)フォードのM&Aに見る、「自動車」から「モビリティ」へのシフト~「モビリティ」UI戦略を考える
無料登録で最新号が配信されます!是非ご登録をお願いします!
・・・ e発明塾通信(2018年3月12日号)
「「「 フォードのM&Aに見る、「自動車」から「モビリティ」へのシフト~「モビリティ」UI戦略を考える 「「「
こんにちは、「発明塾」塾長の楠浦です。
今回は、発明塾/発明塾投資部/発明塾社会起業部で過去に討議した
「エッジ情報」
の一部、および、その続報を取りあげ、紹介いたします。
米国の経済状況は、自動車販売台数や自動車ローンと関連があると
発明塾(投資部)では考えているため、自動車メーカーや銀行、及び、
クレジットカード関連の会社の動向を、定期的にウォッチしています。
今回注目するのは、以下、フォードのプレスリリースです。
(FORD REALIGNS MOBILITY GROUP; ACQUIRING AUTONOMIC, TRANSLOC TO ACCELERATE GROWTH)
https://media.ford.com/content/fordmedia/fna/us/en/news/2018/01/25/ford-realigns-mobility-group.html
ここから先は
5,534字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?