![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74399551/rectangle_large_type_2_8d9aef42fc55049284aed7f2051be05c.jpeg?width=1200)
コワーキングロビー「NESTo」に行ってきた
埼玉県小川町にあるコワーキングロビー「NESTo」に行ってきました。
実は軽井沢にワーケーションに行きたかったんですが、昨日ネットで高速バスのチケットを取ろうとしたら、第1便が満席(!)でして。
かといって新幹線(大宮~軽井沢)はコスパが悪い。
無理して行かなくてもいいやってことで、以前から行きたかったNESToに行ってみようと。
![](https://assets.st-note.com/img/1647431702426-YW5Vj9UmKP.jpg?width=1200)
9時過ぎの小川町駅。
駅前の商店街もまだ開いてない。
(開いてるのはローソンだけ)
駅前には一部上場企業の大型スーパー「ヤオコー」があります。
ヤオコーは小川町が発祥なのです。
(あと、「ファッションセンターしまむら」も小川町が発祥です。
また、小川町は「武蔵の小京都」と称され、世界遺産の「細川紙」で有名です。
![](https://assets.st-note.com/img/1647431969782-ypbbPTyueL.jpg)
小川町駅から歩くこと5分程度。
小川町役場の向かいにある商工会の隣に、「コワーキングロビーNESTo」があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1647431999485-xLQs1KMaMl.jpg?width=1200)
2021年5月にオープンしたコワーキングスペースですが、およそ100年前に建てられた大谷石の石蔵をリノベーションした建物です。
建物の中の写真を撮っていないので、ぜひホームページを見て頂きたいのですが、中は広々としています。
![](https://assets.st-note.com/img/1647432061423-6J2YWZtEpH.jpg?width=1200)
館内にはカフェが併設されていて、コーヒーやスイーツなどをいただくことができます。
(カフェだけの利用も出来るそうです)
また、テラスもあるので、天気がいい日にはそこでひと息つくのもよいですね。
実際私も、食後眠かったので、テラスでしばし休憩しました。
月額の会員の他、ドロップインもできますので、私も気分転換を兼ねて今後も利用したいと思います(会員登録が必要)。
【昨日の1日1新】
マスク姿でFaceID