
白糸草
白糸草 (シライトソウ)
ユリ目、シュロソウ科目、シライトソウ属
多年生草本
初夏のこの時期、白糸状の花を咲かせて
とても美しい立ち姿を見せてくれるもの。




和名 白糸草 (シライトソウ)
学名 チオノグラフィス ジャポニカ
(CHIONOGRAPHIS JAPONICA)
分類 ユリ目、シュロソウ科目、
シライトソウ属
種類 多年生草本
草丈 20〜50cm
開花 4〜7月
花色 白
原産 日本(本州の秋田県以西、四国、九州)
朝鮮、中国
言葉 ゆっくりとした時の流れ
撮影 六甲高山植物園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#白糸草
#シライトソウ
#チオノグラフィスジャポニカ
#CHIONOGRAPHISJAPONICA
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■