見出し画像

ギンヨウアカシア 国際女性デーを飾る黄色花


銀葉金合歓
(ギンヨウアカシア)


マメ目、マメ科、ネムノキ亜科、アカシア属、
のオーストラリアを原産の常緑高木。


樹高は3mから、高木になると10mにまでも
育つものとなっている。


開花時期は1〜3月となっており、開花時期の
その最中には『FESTA DELLA MIMOSA』にて
世界中でこれの花は多く流通するものである。


イタリアが発祥の、女性へ日頃の感謝を込めて
花を贈るとされた日が『国際女性デー』とされ
それは3月8日と制定したもの。


その時期には日本の花屋さんもこの黄色い花で
飾られ、華やかな印象となる。


これを撮影したのは12月中頃、まだ蕾ながら
開花前の黄色が少しだけ顔を覗かせているのが
健気で可愛いなと、心が和むのであった。


実際に『ミモザ』とはオジギソウの事を指した
ものとなるのだが、ミモザ祭りに使われる花は
このギンヨウアカシアとなっている。




和名 銀葉金合歓
   (ギンヨウアカシア)
洋名 ゴールデン ミモザ
   (GOLDEN MIMOSA)
学名 アカシア バイレヤナ
   (ACACIA BAILEYANA)
分類 マメ目、マメ科、ネムノキ亜科、
   アカシア属、ギンヨウアカシア種
種類 常緑高木
草丈 3〜10m
開花 1〜3月
花色 黄色
花径 3〜7mm
原産 オーストラリア
言葉 優雅
   友情
撮影 京都府向日市

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#銀葉金合歓
#ギンヨウアカシア
#ゴールデン ミモザ
#GOLDENMIMOSA
#ミモザ
#MIMOSA
#アカシアバイレヤナ
#ACACIABAILEYANA

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いいなと思ったら応援しよう!