見出し画像

イリマ ハワイのスピリチュアルフラワー

イリマ (ILIMA)


アオイ目、アオイ科、イリマ属、の常緑低木。


ハワイ諸島、及び、その他太平洋諸島の海辺に
自生する植物。海岸付近の砂地に根を降ろして
成長するが、直立型と匍匐型に成長が分かれる。


匍匐型の低いものは15cm程の草本系の体を
成すが、直立型に育つものだと木本形となって
樹高は3mまで育つ。撮影したものは植物園内
の草本系のものと思われる。


ハワイの原住民は、このイリマの花を使っての
レイ(首飾り)を、王族の為に作っていた特別な
ものとされ、この花でレイ一本を作り上げる為
1,000個もの花を必要としたという。今は
普通に誰でもが首に掛ける事は出来る様になり
価格は日本円で7〜8,000円程の様である。


また、この植物は妊婦の体の負担を軽減させる
薬として使われたり、スピリチュアルプラント
として、恋愛の魔法にも使われたのだという。


洋名 イリマ (ILIMA)
   イエロー イリマ
   (YELLOW ILIMA)
   ゴールデン マロウ
   (GOLDEN MALLOW)
学名 シダ ファラックス ワルプ
   (SIDA FALLAX WALP)
分類 アオイ目、アオイ科、イリマ属、イリマ種
種類 常緑低木、もしくは草本
樹高 15〜300cm
開花 春〜秋
花色 黄〜橙
花径 20〜25mm
花弁 5枚
原産 ハワイ諸島(ハワイ、オアフ)
言葉 あなたを誇りに思います
撮影 咲くやこの花館

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#イリマ
#ILIMA
#イエローイリマ
#YELLOWILIMA
#ゴールデンマロウ
#GOLDENMALLOW
#シダファラックスワルプ
#SIDAFALLAXWALP
#葵
#アオイ
#ハワイアンレイ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いいなと思ったら応援しよう!