大鳴子百合
大鳴子百合 (オオナルコユリ)
キジカクシ科、アマドコロ属の植物。
日本では北海道から九州までの、比較的明るめ
の森林に自生している多年草となる。
この仲間の鳴子百合よりも大型のもので葉っぱ
の長さは30cmにもなる。
茎はアーチ状に伸びて、その下に花が下方に
向け並んで咲く。それがまるで鳴子の様だと
云う事から鳴子百合 (ナルコユリ)の名称が
つく。これはその大型の種類である。
花の後の実がずらりと並んでいる姿が可愛くて
撮影したものとなる。
葉に触れ、これを揺すると可愛い実がユラユラ
と揺れる姿が可愛いのである。
和名 大鳴子百合 (オオナルコユリ)
洋名 サロモンズ シール
(SALOMON'S SEAL)
学名 ポリゴナタム マクランザム
(POLYGONATUM MACRANTHUM)
分類 キジカクシ科、アマドコロ属
種類 多年生草本
草丈 1m
開花 5〜7月
花色 白
原産 日本、朝鮮、中国
言葉 気品のある行い
撮影 六甲高山植物園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#大鳴子百合
#オオナルコユリ
#鳴子百合
#ナルコユリ
#サロモンズシール
#SALOMON 'SSEAL
#ポリゴナタムマクランザム
#POLYGONATUMMACRANTHUM
#六甲高山植物園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■