見出し画像

モンパノキ 葉姿がとても優しく美しい南国の海辺の植物


紋羽ノ木 (モンパノキ)


ムラサキ目、ムラサキ科、キダチルリソウ属

沖縄県久米島の海岸沿いを散歩していたらば
葉姿が優しくも美しいモンパノキに出会えた。


この植物が紋羽ノ木(モンパノキ)と名が付く
理由は、葉の表面をきめ細かい毛が覆ってて
その触り心地が、紋羽(モンパ)という綿布に
似てる事に由来するもの。


奄美大島以南の沖縄列島や小笠原諸島の沿岸部
に自生しているものであり、海風に含まれてる
塩分、照り付ける強い日差しなどの過酷な状況
を軽減する為にこのビロードタッチの細かい
繊毛が葉を守っているのだと云う。




和名 紋羽ノ木 (モンパノキ)
   浜紫ノ木 (ハマムラサキノキ)
洋名 ビーチ ヘリオトロープ
   (BEACH HELIOTROPE)
   ベルベットリーフ ソルジャーブッシュ
   (VELVETLEAF SOLDIERBUSH)
   ツリー ヘリオトロープ
   (TREE HELIOTROPE)
   オクトパス ブッシュ
   (OCTPUS BUSH)
学名 ヘリオトロピウム フォエスリアニウム
   (HELIOTROPIUM FOERTHERIANIUM)
分類 ムラサキ目、ムラサキ科、
   キダチルリソウ属、モンパノキ種
種類 常緑低木
草丈 3〜10m
開花 春〜夏
花色 白
花径 5mm
花弁 5枚
雄蕊 5本
原産 日本(奄美大島、沖縄列島、小笠原諸島
   マダガスカル、アジア、オセアニア、
   これら熱帯、亜熱帯の沿岸地域
言葉 変わらぬ愛
   永遠の愛
   献身
撮影 沖縄県久米島、EEFビーチ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#モンパノキ
#紋羽ノ木
#ハマムラサキノキ
#浜紫ノ木
#ビーチヘリオトロープ
#BEACHHELIOTROPE
#ベルベットリーフソルジャーブッシュ
#VELVETLEAFSOLDIERBUSH
#ツリーヘリオトロープ
#TREEHELIOTROPE
#オクトパスブッシュ
#OCTPUSBUSH
#ヘリオトロピウムフォエスリアニウム
#HELIOTROPIUMFOERTHERIANIUM
#沖縄県久米島ネイチャーリポート
#沖縄県久米島ボタニカルリポート

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いいなと思ったら応援しよう!