
フブキバナ 花姿を吹雪に喩えられるも寒さには滅法弱い樹
吹雪花 (フブキバナ)
アフリカ原産のシソ目、シソ科、テトラデニア属
の鑑賞価値の高い花を咲かせてくれる常緑低木。
冬から春にかけ咲く、その白く小さな花が連なる
様子を、冬の吹雪に見立て付いたその名が吹雪花
(フブキバナ)の由来である。
洋名では、この白い花が沢山集まる様を霧に喩え
ミスティ プラム ブッシュ(MISTY PLUM BUSH)
の名がつき、直訳で『霧が立ち昇る様な茂み』と
なっている。
和名に雪の名前がつけられながらも、アフリカ産
のこの植物は耐寒性にはとても乏しい植物であり
温室が必要になる。








和名 吹雪花 (フブキバナ)
花吹雪 (ハナフブキ)
洋名 ミスティ プラム ブッシュ
(MISTY PLUM BUSH)
ジンジャー ブッシュ
(GINGER BUSH)
学名 テトラデニア リパリア
(TETRADENIA RIPARIA)
分類 シソ目、シソ科、テトラデニア属
種類 常緑低木
草丈 2〜5m
植付 4〜5月
土壌 赤玉土7、腐葉土3
開花 冬〜春
花色 白、桃
花径 3mm
耐性 耐寒性なし
原産 南アフリカ
言葉 犠牲的精神
撮影 咲くやこの花館
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#吹雪花
#フブキバナ
#花吹雪
#ハナフブキ
#ミスティプラムブッシュ
#MISTYPLUMBUSH
#ジンジャーブッシュ
#GINGERBUSH
#テトラデニアリパリア
#TETRADENIARIPARIA
#咲くやこの花館
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■