![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107476909/rectangle_large_type_2_54f4f8557555f0e6d344e5c085f4e29b.jpg?width=1200)
NICCOLO PAGANINI
ニコロ パガニーニ (NICCOLO PAGANINI)
イタリアの天才ヴァイオリニストに対しての
功績を称え捧げられた薔薇でその名前がつく。
重厚な美しさと気品に溢れている薔薇の逸品。
鮮やかな真紅の剣弁高芯咲のその花は大きな
房となって咲き、花付も花持も良い。とても
丈夫で、秋口に至るも色褪せない優良品種。
花は真紅、葉は深緑と、それらコントラスト
の良さも評価の高さに繋がる薔薇である。
樹勢がとても強い品種で、次々と分枝しては
活発にシュートが発生する。
これを作出させたのはフランスのアランメイラン。
世界屈指のローズナーセリーとして、世に産んだ
4品種は世界バラ会 連合の殿堂入り品種となる。
その彼の作品のひとつがニコロパガニーニである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107476898/picture_pc_1dfed3e810e7da32601995b3cf408498.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107476899/picture_pc_6091f2b2960ad72b6826280facce4850.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107476901/picture_pc_8a67af9463f2e0f867dbb0bd28d28f48.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107476900/picture_pc_2aad4fbbc28b03069bcd07d46719bddf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127365755/picture_pc_1dbe7525dea78b6f69b4488ed84a2a14.png?width=1200)
和名 薔薇 (バラ)
洋名 ローズ (ROSE)
品種 ニコロ パガニーニ
(NICCOLO PAGANINI)
分類 バラ目、バラ科、バラ属
種類 多年生低木
草丈 80〜120cm
開花 四季咲 春〜秋
花色 真紅
花径 6cm 中輪
花形 剣弁高芯咲
系統 フロリバンダ (FLORIBUNDA)
芳香 微香
形態 木立性
棘数 普通
耐病 普通
原産 世界各地
作出 フランス 🇫🇷
作者 アラン メイアン(ALAIN MEILLAND)
作年 1993年
言葉 美しさ
輝き
幸せ
撮影 北山緑化植物園 薔薇花壇
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#バラ
#薔薇
#ローズ
#ROSE
#ニコロパガニーニ
#NICCOLOPAGANINI
#アランメイアン
#ALAINMEILLAND
#メイアン
#MEILLAND
#北山緑化植物園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■