MUSCARI
洋名 ムスカリ (MUSCARI)
キジカクシ目、キジカクシ科、ムスカリ属
草丈が、10〜30cm程度の多年生植物
この季節になると可愛い青紫の鈴が連なる
姿が我々を楽しませてくれるのがムスカリ。
『ムスカリの花の色は何色?』
訊くと大概の人からは、青、もしくは紫の
答えが返ってくる。
『それ以外の色は?』
『えっ、それ以外の色ってあったかしら?
葉っぱとか茎の緑色のことかしら?』
そう、このムスカリの連なった鈴型の花の
下方にはちゃんと白くフリルが付いていて
これがムスカリの可愛さを引き立たせている。
ついつい、見過ごしてしまう美しいその部分。
だけどよく見ると当たり前に認識できること。
ムスカリの白いフリルのほんの少しのお洒落
な美しさを楽しもう。観察眼を凝らしてみると
自然はもっと楽しくなる。
これも、春の妖精と呼ばれる植物の仲間とされ
スプリングエフェメラルのひとつ。
※ ムスカリの薄水色、白色などの亜種に関し
白いフリルが付いてないものもある。
和名 葡萄風信子(ブドウヒヤシンス)
洋名 ムスカリ (MUSCARI)
グレープ ヒアシンス
(GRAPE HYACINTH)
学名 ムスカリ アルメニアカム
(MUSCARI ARMENIACUM)
分類 キジカクシ目、キジカクシ科、
ムスカリ属
種類 多年生植物
スプリングエフェメラル
草丈 10〜30cm
開花 春
花色 紫、青、水、白
花径 3mm
原産 地中海地方
渡来 1980年代
言葉 明るい未来
通じ合う心
撮影 京都府立植物園
服部緑地都市緑化植物園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#葡萄風信子
#ブドウヒヤシンス
#ムスカリ
#MUSCARI
#グレープヒアシンス
#GRAPEHYACINTH
#ムスカリアルメニアカム
#MUSCARIARMENIACUM
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■