チャノキ 『華道未生流展』で出会った植物たち
茶ノ木 (チャノキ)
インド、ベトナム、中国南西部を原産とする
ツツジ目、ツバキ科、ツバキ属、チャノキ種
の常緑低木。洋名ではティーツリーと呼ばれ
誰もが知る茶の原料となる樹木となる。
茶のバリエーションは、チャノキの葉の育成
状況や焙煎方法、発酵などによりその種類が
確定する。
緑茶 (リョクチャ) 新葉の芽を摘んだお茶
甜茶 (テンチャ) 緑茶を炭焙煎させたお茶
抹茶 (マッチャ) 甜茶を茶臼挽させたお茶
玉露 (ギョクロ) 覆下栽培葉を蒸したお茶
煎茶 (センチャ) 新茶を玉露仕上したお茶
番茶 (バンチャ) 成葉を煎茶仕上したお茶
釜炒茶 (カマイリチャ) 釜炒りさせたお茶
烏龍茶 (ウーロンチャ) 軽発酵させたお茶
紅茶 (コウチャ) 完全発酵をさせたお茶
これらのお茶は全て、チャノキから作られた
ものとなる。かつて仕事で京都の老舗の茶舗
さんを営業担当させて頂いていた私であり、
その時にはお茶の教育を色々と受けたもので
宇治や静岡の茶所も巡らせて頂いた際には、
利き茶(キキチャ)※の簡易版を体験させて
貰ったものである。
※利き茶とは、上記の様な茶種を当てるので
なく、茶の産地や品種を飲み分ける茶会で、
銘を伏せた状態でお茶の香りと味とで判断を
するものである。プロの方々はそれをピタリ
と言い当てるのである。もちろん私が体感を
させて頂いたのは、お茶の出荷前の品質検査
の場に於いての実験レベルのものであったが
見事にその殆どを外した訳だが、いい経験を
させて貰ったと思っている。
さて、この写真を見たら、これはツバキでは
ないのか?と思われるであろう。その通りで
チャノキは学名で『カメリア シネンシス』と
呼ばれるもの。
ツバキの分類の中にチャノキが含まれている
のである。過去にチャノキの花を撮影しよう
としたが、どの花も見すぼらしく虫によって
食い荒らされていて掲載できる様なものでは
なかったので、華道未生流展で美しい花姿を
撮影できたのはとてもありがたい事だった。
さて、茶畑というと高い所まで伸ばされた柱
の先に付いている大型の扇風機を見られた事
がある方もおられる事と思う。
元々はインドやベトナムなどに自生している
樹木であるチャノキ、これは霜に弱いもの。
チャノキは常緑樹であり、冬も葉を落とさず
成長を続ける特性を持っている。このために
寒さや霜にさらされると、葉が直接ダメージ
を受け流事になる。落葉することにより寒さ
を防ぐ樹木とは異なり、チャノキは常に葉が
露出しているため、霜が降りることでその葉
が傷んでしまうのである。
植物の細胞内には水分が含まれている事から
気温が急激に下がると、この水分が凍結して
しまい、チャノキのような温暖な気候を好む
植物は、寒冷に対する適応が弱いため、細胞
が凍結すると細胞膜が破壊され、組織が損傷
してしまう。これにより、葉が黒くなったり
枯れたりする霜害が発生してしまうのである。
チャノキは冬でも新芽を出すことがあるため
特に若い芽や柔らかい部分などが霜の影響を
受けやすいもの。新芽や若葉では細胞の壁が
薄く耐寒性が低いため、霜に弱いのである。
そこで登場するのが、霜対策用に使用される
扇風機(防霜ファン)なのである。霜が発生
する主な原因である冷たい空気の停滞を防ぐ
ためであり、霜は気温が氷点下まで下がって
空気中の水蒸気が植物の表面に凝結して凍結
することで発生する。この霜がチャノキの葉
へダメージを与える為、霜対策として扇風機
を使うことが効果的なのである。
冷気の滞留を防ぐ霜は主に風がない穏やかな
夜に発生しやすく、地表付近に冷たい空気が
溜まる。この冷気が植物の周囲に停滞する事
から霜が降りる原因となる。防霜ファン使用
では、冷たい空気循環させ地表付近の温度を
上げる効果があります。風を起こすことより
上空の比較的暖かい空気を下に送り、冷気を
散らして霜の発生を防ぐものである。回ると
意外とうるさいものである。
※防霜ファンは、何度も撮影していたのだが
見つからず、ネット拾い画像とした…
和名 茶ノ木 (チャノキ)
茶樹 (チャキ)
洋名 ティー プラント
(TEA PLANT)
学名 カメリア シネンシス
(CAMELLIA SINENSIS)
分類 ツバキ目、ツバキ科、ツバキ属、
チャノキ種
種類 常緑低木
草丈 1m(農場管理樹)
5〜10m (天然物)
開花 10〜12月
花色 白
花径 2〜3cm
花弁 5〜7枚
雄蕊 250〜280本
原産 インド、ベトナム
言葉 完全な美しさ
撮影 華道未生流会館(華道未生流展2024)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#茶ノ木
#チャノキ
#茶樹
#チャキ
#ティープラント
#TEAPLANT
#カメリアシネンシス
#CAMELLIASINENSIS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
世界の代表的なお茶を表した世界マップ
世界三大茶とされるのがこの三つ
ダージリン、ウバ、キーモン
こちらにはチャノキ以外のものも混在している
英国のティーカラーチャート
そのお茶の一番、美味しく味わう色を示したもの
ティーカップにプリントされたものもあり楽しい
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
チャノキとツバキを掛け合わせたモノがこちら
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
台湾茶を高級茶へ変身させる秘密はこの虫にあり
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?