
ガマズミ 秋の深まりと共に実も葉も染まって
莢蒾 (ガマズミ)
マツムシソウ目、ガマズミ科、ガマズミ属
の落葉低木で、原産は日本、朝鮮、中国。
小さい白花を、5〜6月に咲かせ、秋には
その実が赤紫に色づく。
この実は果実酒にもなり、鮮やかなワイン
色の美しいお酒になる。
この美しい色は他には漬物にも使われており
大根(ダイコン)や蕪(カブ)などの漬物作り
に、このガマズミを一緒に入れてやることで
美しい紅色に染まるのである。
ガマズミの名称についての由来は諸説あって
布などを染める際に釜茹でをする事が語源と
する、『釜染め』の転訛により『ガマズミ』と
なった説や、その木材が『鎌』の柄に使用を
された事と『酸っぱい実』から『酸味』併せ
『鎌酸味』から『ガマズミ』となった説などと
色々とある。
秋に相応しい赤紫の実と同時に季節外れの
花までもが咲いていて、両方を写せたのが
とても、ラッキーだったのである。












和名 莢蒾 (ガマズミ)
荒毛莢蒾 (アラゲガマズミ)
洋名 リンデン アロウウッド
(LINDEN ARROWWOOD)
学名 ビブラム ディラタツム
(VIBURUM DILATATUM)
分類 マツムシソウ目、ガマズミ科、
ガマズミ属
種類 落葉低木
樹高 150〜300cm
開花 5〜6月
花色 白
花径 5〜8mm
花弁 5枚
雄蕊 5本
原産 日本、朝鮮、中国
言葉 結合
愛は強し
撮影 大阪市福島区
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#莢蒾
#ガマズミ
#荒毛莢蒾
#アラゲガマズミ
#リンデンアロウウッド
#LINDENARROWWOOD
#ビブラムディラタツム
#VIBURUMDILATATUM
#オータムコレクション
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■