![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153402163/rectangle_large_type_2_3738c9b7ae5e304857b3bc4b40f752e2.jpg?width=1200)
ヒスイカズラ 翡翠色のシャンデリアは、夜に蝙蝠を召喚する
ジェイドバイン
(JADE VINE)
フィリピン諸島を原産とする蔓性多年生植物。
マメ科、ヒスイカズラ属で、草丈10〜15m
と大樹に巻きついてこの高さまで伸びる。
『ジェイドバイン』の洋名は、和名で示される
『翡翠蔓』(ヒスイカズラ)を意味する名称。
昼にこれを見上げても、幻想的なこの色に魂を
奪われそうになる程、美しい魔力をもつ植物。
この花はマメ科特有の甘い匂いを辺りに漂わせ
夜の間に、花蜜を求めてる蝙蝠(コウモリ)を
招くもので、受粉を協力させる。
バナナも一本の茎にあの重量ある実をぶら下げ
凄いなと思うのだが、このヒスイカズラも多く
多くの花がたった一本の花茎にぶら下がる姿は
まさに天然のシャンデリアなのである。
この花は植物園では、多くの女性達をその下へ
召喚させて大賑わいをするのがとても楽しい。
宝石の様な不思議な色の輝きと、その鉤爪状の
花にはやはり魔力がある様である。
召喚してきたコウモリの個体数が減った事から
原産地では絶滅危惧種となっている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153402033/picture_pc_cabf53e05d37bb91500f853b7f751c6e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153402035/picture_pc_b9fbc6602bb4bea82c62ef6daad35e23.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153402039/picture_pc_ad46ab0388a301a98dd6359445c1e68a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153402036/picture_pc_36c0eba3908ae9e38112b60bad150f2a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153402037/picture_pc_37cf05fdf39f9b2b1ff175300ca3d868.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153402040/picture_pc_f65c0de7203bd2fecb7fb951d867121a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153402041/picture_pc_9ffc0bbb86aee5d42183dcb0975b4e9d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153402038/picture_pc_e95d2e9d9dc15a9743bd4dce741f5057.png?width=1200)
和名 翡翠蔓 (ヒスイカズラ)
洋名 ジェイドバイン (JADE VINE)
学名 ストロンギロドン マクロボトリス
(STRONGYLODON MACROBOTRYS)
分類 マメ目、マメ科、ヒスイカズラ属
種類 蔓性多年生植物
草丈 10〜15m
開花 春〜夏
花色 翡翠
花寸 8cm
原産 フィリピン諸島
言葉 私を忘れないで
撮影 咲くやこの花館
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#翡翠蔓
#ヒスイカズラ
#ジェイドバイン
#JADEVINE
#ストロンギロドンマクロボトリス
#STRONGYLODONMACROBOTRYS
#咲くやこの花館
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■