![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150398917/rectangle_large_type_2_efaa58c96519d760a18e16a0840d23ad.jpg?width=1200)
ウバユリ
姥百合(ウバユリ)
ユリ目、ユリ科、ウバユリ属、の多年生植物
花が咲く頃になると、葉がどんどん落ちていく
その姿に準え、歯が落ちていく姥を見立てたと
いう、ネーミングした者は、トンチが効いてて
面白い名をつけたと思っていたのではあろうが
今の時代、笑えない名である。
このユリの特徴としては、花はスラリと長いが
潰れた感じで、大きく開くものではない。
これの春先の若芽、冬場の鱗茎は食用にもなる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150398694/picture_pc_949d5a0f3f6ab1f7dde1b22a3daab50d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150398702/picture_pc_d0125692193f88f4fe858a2b5bce1fc9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150398703/picture_pc_1a72745ee752a46c8505003d54a742dd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150398704/picture_pc_ce4219bdd4d21b14300c509091a04bf4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150398705/picture_pc_6c6304ead0ce17a788222617cdba5868.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150398708/picture_pc_f267f6c06d73114be0b74464ae08c270.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150398707/picture_pc_0991340ce463d58ff6fdd82628165029.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150398706/picture_pc_4e53f557d65104e933caf002598329f5.png?width=1200)
和名 姥百合(ウバユリ)
洋名 ハートリーフ リリィ
(HEARTLEAF LILY)
学名 カルディオリナム コルダタム)
(CARDIOCRINUM CORDATUM)
分類 ユリ目、ユリ科、ウバユリ属、
ウバユリ種、
種類 多年生草本
草丈 1m
開花 7〜8月
花色 淡緑
花径 3〜6cm
原産 日本(本州は関東以西〜九州)
言葉 威厳
無垢
撮影 六甲高山植物園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#姥百合
#ウバユリ
#百合
#ユリ
#ハートリーフリリィ
#HEARTLEAFLILY
#リリィ
#LILY
#カルディオリナムコルダタム
#CARDIOCRINUMCORDATUM
#六甲高山植物園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■