
JAPANESE SAGO PALM
ジャパニーズ サゴ パーム
(JAPANESE SAGO PALM)
ソテツ目、ソテツ科、ソテツ属
蘇鉄(ソテツ)である。
春を迎え植物の葉はこれから強くなっていき
日差しを取り込む為に成長していく植物。
葉姿に躍動感を感じて撮影したもの。
ほぼ、モノクロに近い写真になったことから
いっその事と、モノクロ加工を施したもの。
墨と白のコントラスト差から劇画っぽくも
仕上がっていて、これはこれでひとつの表現
として良いのではないかと思っている。
蘇鉄の葉先が何かを掴み取る様な躍動感あり
なんとなく気に入っている。










和名 蘇鉄 (ソテツ)
鉄蕉 (テッショウ)
鳳尾蕉 (ホウビショウ)
洋名 ジャパニーズ サゴ パーム
(JAPANESE SAGO PALM)
学名 キカス レボルタ (CYCAS REVOLUTA)
分類 ソテツ目、ソテツ科、ソテツ属
種類 多年生
草丈 3〜8m
植付 5月以降
ただし、地植の際、大型成長の覚悟が必要
開花 夏
毒性 シカシシ
ホルムアルデヒド
βーメタルアミノーLーアラニン
以上、どの毒も植物の持つ最高レベルの毒
症状 嘔吐、下痢、衰弱、癲癇、昏睡、致死
含有 植物全体に猛毒成分を含む
食用 戦時中の食糧難の頃には背に腹はかえられぬ
と解毒を施した記述もあるが、的確な解毒の
記録が残っておらず、食用にはリスクが高い
原産 日本、インドネシア
分布 国内では九州南部の全域や八丈島など
言葉 雄々しい
撮影 大阪市内の太融寺の境内にて
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#ソテツ
#蘇鉄
#テッショウ
#鉄蕉
#ホウビショウ
#鳳尾蕉
#ジャパニーズサゴパーム
#JAPANESESAGOPALM
#キカスレボルタ
#CYCASREVOLUTA
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
SIHOUETTE ROMANCE