見出し画像

アカバナマンサク 春に一斉にほころぶ紅花弁


赤花万作 (アカバナマンサク)


マンサク科、マンサク属に属する多年生低木


同じ属性にある常盤万作(トキワマンサク)は
常緑樹であるのに対し、こちらは落葉樹となり
2〜3月の開花の終わり頃に葉が生え始める。


マンサクというと吹き戻しの様な花弁が特徴と
なるものだが、本種のものは真っ赤である。


トキワマンサクの花も赤系のものがあるのだが
本種よりも淡く、濃桃色のものとなる。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Akabana Mansaku (赤花万作 – Red-Flowered Witch Hazel)


A perennial deciduous shrub of the Hamamelidaceae (Witch Hazel) family, genus Hamamelis.


Unlike Tokiwamansaku (トキワマンサク, Chinese Fringe Flower), which belongs to the same genus and is an evergreen tree, Akabana Mansaku is a deciduous tree. Its leaves begin to emerge toward the end of its blooming period, around February to March.


Witch hazels are known for their ribbon-like petals, resembling party blowers, and this species is particularly striking due to its deep red flowers.


Although some varieties of Tokiwamansaku also produce reddish flowers, their color is lighter, appearing as a deep pink rather than the vivid red of Akabana Mansaku.




和名 赤花万作 (アカバナマンサク)
   赤花満作 (アカバナマンサク)
洋名 ウィッチ ヘーゼル
   (WITCH HAZEL)
学名 ハマメリス ジャポニカ インカルナタ
   (HAMAMELIS JAPONICA INCARNATA)
分類 ユキノシタ目、マンサク科、マンサク属
種類 多年生低木
草丈 5m
開花 2〜3月
花色 赤
原産 日本、北海道〜本州
言葉 魔力
   呪文
   霊感
   閃き
撮影 2023年3月4日
場所 長居植物園

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#赤花万作
#赤花満作
#アカバナマンサク
#ウィッチヘーゼル
#WITCHHAZEL
#ハマメリスジャポニカインカルナタ
#HAMAMELISJAPONICAINCARNATA
#長居植物園

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いいなと思ったら応援しよう!