![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118099833/rectangle_large_type_2_3399aa772c28bdd3614e14e12355c5f9.jpg?width=1200)
STRIPED TOGA EGGPLANT
ストライプド トガ エッグプラント
(STRIPED TOGA EGGPLANT)
ナス目、ナス科、ナス属の植物。
別名アフリカナスと呼ばれ、パッと見た目は
ハロウィンに使用される食用不可であるあの
玩具南瓜(オモチャカボチャ)にも見えるが
こちらはカボチャではなくナスであり、食用
として利用されるものである。
食用として利用するレシピがイタリア経由で
来た為に、これを指しイタリアナスと呼ぶ人
もいるが間違いである。イタリアナスの品種
には、カプリス、ロッソビアンカなどの薄紫
に白い擦り模様の入ったナスのことであり、
湯掻くとトロトロになるのでトロナスの名で
知られているものである。
アフリカナスは、生色でサラダにして食べる
のも可能で、皮はしっかりとしているもの。
茹でてもシマシマ柄は残り、中はトロトロに
仕上がるという。私はまだ食べてないが…
このナス、種も流通しているとのことなので
育てて、眺めて、食べて、を楽しめる野菜。
腕に自信のある人は試してみたらと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118100121/picture_pc_8b2c266c688534c60c98d5c833353147.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118100107/picture_pc_a3690a38b7acd576c40543874f5ee4b1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118100110/picture_pc_d91cc5bf1c314ecc75329b3f6b456554.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118100069/picture_pc_ceea153e93adae10865be6c24b8195ba.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118100118/picture_pc_3f8a454348571b83b200fdda83a71ced.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118100115/picture_pc_7e9b2ce9ffbb3f3d696259334add8005.png?width=1200)
和名 阿弗利加茄子 (アフリカナス)
洋名 ストライプド トガ エッグプラント
(STRIPED TOGA EGGPLANT)
エチオピアン エッグプラント
(ETHIOPIAN EGGPLANT)
学名 ソラナム エチオピカム
(SOLANUM AETHIOPICUM)
分類 ナス目、ナス科、ナス属
種類 一年生植物
草丈 80〜100cm
開花 夏〜秋
花色 白
花径 25mm
原産 アフリカ、エチオピア
言葉 つつましい幸福
撮影 COVER302
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#阿弗利加茄子
#アフリカナス
#ストライプドトガエッグプラント
#STRIPEDTOGAEGGPLANT
#エチオピアンエッグプラント
#ETHIOPIANEGGPLANT
#ソラナムエチオピカム
#SOLANUMAETHIOPICUM
#ソラナム
#SOLANUM
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■