
薄紅葵
薄紅葵 (ウスベニアオイ)
アオイ科、ゼニアオイ属の多年生植物。
アオイの仲間だけあって真っ直ぐ茎を伸ばし
葉茎の間隔ごとに赤紫色の花を咲かせる。
この花はハーブティとして楽しめるもので
お湯を注ぐと淡いブルーのお茶ができる。
これにレモンを浮かべるとパープル色に変化
する事から、簡単なリトマス試験を間近で
体感出来るので子供も楽しめる。
また、このハーブティは喉の炎症を抑える
効果を持っていて、風邪のひき始めの症状
緩和や、胃腸の粘膜にも優しいものとなる。
『穏やか』の花言葉の由来もこの効能に由来
するものである。





和名 薄紅葵 (ウスベニアオイ)
洋名 ハイ マロウ (HIGH MALLOW)
コモン マロウ (COMMON MALLOW
ブルーマロウ (BLUE MALLOW)
学名 マルバ シルベストリス
(MALVA SYLVESTRIS)
分類 アオイ目、アオイ科、ゼニアオイ属
ウスベニアオイ種
種類 多年生植物
草丈 60〜200cm
開花 夏
花色 赤紫
原産 ヨーロッパ
言葉 穏やか
撮影 武田薬品京都薬用植物園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#ウスベニアオイ
#薄紅葵
#ハイマロウ
#HIGHMALLOW
#コモンマロウ
#COMMONMALLOW
#ブルーマロウ
#BLUEMALLOW
#マルバシルベストリス
#MALVASYLVESTRIS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
BLUE MALLOW TEA


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■