見出し画像

エノコログサ


狗尾草 (エノコログサ)

イネ目、イネ科、エノコログサ属の一年生草本


『エノコロ』は、『犬ころ』に由来する言葉。


エノコログサの花穂が子犬の尾に似ている事
からこの名前がつけられたもの。エノコログサ
の花穂が柔らかく、ふさふさした形をしており
その姿が犬の尾や体毛を連想させることから
この名称の由来となっている。


エノコログサは、日本全土に広く分布している
イネ科の植物で、道端、畑、空き地、山野など
比較的どこでも見ることができる植物となる。


秋になると緑色の花穂が特徴的で、風に揺れる
姿も可愛らしく、特に子供たちが遊ぶ際に手に
取り振り回したりして遊ぶことが多い草です。


別名では、『猫戯』(ネコジャラシ)と呼ばれ
猫を遊ばせるための道具として使われることも
あり、この名前でも広く知られているもの。
 

花穂は棒状に密集していて、柔らかい毛の様な
ものが生えている。この毛の部分が風に吹かれ
動く様子が、特に群生しているものを眺めると
なかなかに見応えがあるものとなる。


エノコログサは犬が好んで食べる植物でもある。
肉食が基本の犬が、これを食する事で繊維質の
摂取から、胃腸の動きを活発化させることから
その消化を助ける働きをするものでもあるのと
含まれるミネラルやビタミン成分などの大切な
栄養素の摂取にもつながるものなのである。



和名 狗尾草 (エノコログサ)
   猫戯 (ネコジャラシ)
   御遊草 (オアソビグサ)
洋名 フォックス テイル グラス
   (FOX TAIL GRASS)
   グリーン ブリストルグラス
   (GREEN BRISTLEGRASS)
学名 セタリア ヴィリディス
   (SETARIA VIRIDIS)
分類 イネ目、イネ科、エノコログサ属
種類 一年生草本
草丈 10〜100cm
開花 春〜秋
花色 緑
原産 ユーラシア大陸
渡来 縄文時代前期
言葉 遊び
   愛嬌
撮影 蓬莱峡の近く

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#エノコログサ
#狗尾草
#オアソビグサ
#御遊草
#ネコジャラシ
#猫戯
#フォックステイルグラス
#FOXTAILGRASS
#グリーンブリストルグラス
#GREENBRISTLEGRASS
#セタリアヴィリディス
#SETARIAVIRIDIS

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?