見出し画像

紀州権現平


紀州権現平 
(キシュウゴンゲンダイラ)


バラ目、バラ科、サクラ属 


こちらは水上勉(ミズカミツトム)氏の小説
の『桜守』のモデルにもなった『桜博士』と
呼ばれた笹部新太郎(ササベシンタロウ)氏
が自宅の庭に植えられた桜の樹の中で一番好き
たっだとされるヤマザクラの名である。


原産は、和歌山県の紀伊富田駅の近くの地名
から、紀州権現平(キシュウゴンゲンダイラ)
の名で呼ばれた桜である。


笹部博士とは、東京帝国大学に在学中に独学
で桜の研究をされた人物であり、特に近畿圏
の桜の名所と呼ばれる『大阪造幣局の通抜け』
『奈良吉野』『夙川公園』『甲山』など桜の
管理や指導を行った人物でもある。


また、同氏は染井吉野(ソメイヨシノ)だけが
桜に非らず、と日本全国のソメイヨシノ一色
の展開に対抗する様に、山桜(ヤマザクラ)や
里桜(サトザクラ)など、日本古来種の桜の
保護と育成に重きをおいて取り組まれたもの。


そんな笹部博士の元に届いたのが、こちらの
紀州権現平(キシュウゴンゲンダイラ)であり
この桜を目の前にして『樹形、花のよさ、成長
の早さなど、日本一といっていいヤマザクラ』
と称賛したのだという。


だが、この桜には悲しい結末が待っていた。
第二次世界大戦の最中において、この桜の樹
は、非生産的であるという全く理不尽な理由
で戦時中に、伐採されてしまったのである。
その時の笹部博士の落胆は計り知れない程で
あったと想像できる。


笹部博士は1978年12月に永眠された。
1981年になり、笹部博士のその邸宅跡
は、公園として一般に公開される様になる。
岡本南公園(桜守公園)と呼ばれている。


時は流れて、残存されていた種子が見つかり
西宮に寄贈され、西宮植物生産研究センター
のバイオテクノロジーで増殖させたことから
蘇ったのがこの樹である。1992年になり
西宮市の久野友博氏によって、この公園へと
寄贈されたのである。これは『西宮権現平桜』
の名前が付けられた。


笹部博士の邸宅跡地に植えられたこの樹には
『紀州権現平』の銘が打たれており、それを
見た私は心がほろりとさせられたのである。





和名 桜 (サクラ)
洋名 チェリーブロッサム
   (CHERRY BLOSSOM)
学名 セラサス セルラータ
   (CERASUS SERRULATA)
品種 紀州権現平
   (キシュウゴンゲンダイラ)
   紀州権現平桜
   (キシュウゴンゲンダイラザクラ)
   西宮権現平桜
   (ニシノミヤゴンゲンダイラザクラ)
   山桜
   (ヤマザクラ)
分類 バラ目、バラ科、サクラ亜科、
   サクラ属、サクラ亜属
種類 落葉樹
   園芸品種
種類 落葉高木
草丈 5〜15m
開花 3〜4月
花色 白
花径 25〜40mm
花弁 5片
咲型 一重咲
原産 日本
言葉 永遠の愛
   精神の美しさ
   優雅
撮影 岡本南公園(桜守公園)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#桜
#サクラ
#チェリーブロッサム
#CHERRYBLOSSOM
#セラサスセルラータ
#CERASUSSERRULATA
#紀州権現平
#キシュウゴンゲンダイラ
#紀州権現平桜
#キシュウゴンゲンダイラザクラ
#西宮権現平桜
#ニシノミヤゴンゲンダイラザクラ
#山桜
#ヤマザクラ
#笹部新太郎
#ササベシンタロウ
#水上勉
#ミズカミツトム
#櫻守
#サクラモリ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いいなと思ったら応援しよう!