
瑠璃二文字
瑠璃二文字 (ルリフタモジ)
キジカクシ目、ヒガンバナ科、ツルバギア属
この植物は韮(ニラ)や大蒜(ニンニク)の様な
香りと味がする。室町時代の宮中や院に仕えてた
女性たちが、隠語として扱っていた食材の名称に
由来している。
今でこそ、韮(ニラ)は漢字一文字の漢字で表現
されている訳であるが室町時代には二文字漢字で
爾良(ニラ)と書かれていた。この時代の一文字
漢字の野菜は葱(ネギ)である。
実はこの時代の野菜は、一文字表現のものは一流
の野菜、二文字表現のものは野菜ではなく雑草と
ランク分けされていたのである。食されるものに
格差がこんな時代から付けられていたのである。
瑠璃色の爾良味の植物だから、瑠璃二文字の名と
なったのである。
とても美しい花姿の植物である。



和名 瑠璃二文字 (ルリフタモジ)
洋名 ワイルド ガーリック
(WILD GARLIC)
ピンク アガパンサス
(PINK AGAPANTHUS)
学名 ツルバギアビオラセア
(TULBAGHIA VIOLACEA)
分類 キジカクシ目、ヒガンバナ科、ツルバギア属
種類 多年生草本
草丈 60cm
開花 夏
花径 2cm
原産 南アフリカ、ジンバブエ
言葉 残り香
小さな背信
落ち着きある魅力
撮影 豊島公園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#ルリフタモジ
#瑠璃二文字
#ワイルドガーリック
#WILDGARLIC
#ピンクアガパンサス
#PINKAGAPANTHUS
#ツルバギアビオラセア
#TULBAGHIAVIOLACEA
#ツルバギア
#TULBAGHIA