![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144839058/rectangle_large_type_2_7d810953ae50d340c9cb26769c23cd7f.jpg?width=1200)
ネジバナ
捩花 (ネジバナ)
キジカクシ目、ラン科、ネジバナ属の植物。
真っ直ぐに伸びた茎の周りを桃色の花が
グルグルと螺旋状に整列して並ぶ花序を
見せてくれる面白い植物がこのネジバナ
地面から天に向け時計回りにスパイラル
するもので、こう見えてランの仲間となる。
学名のスパイランセス シネンシスはそんな
螺旋状花序を示したもの、洋名も同様に
スクリューフラワーとなっている。
このネジバナの花言葉は『思慕』。
相手の事を思い慕うの言葉となっていて
ぐるぐると回った花を、恋心に思い悩む感情
を花言葉にしたものである。
家の近所にある区民館の建物の脇に於いて
たった一本だけ生えていたのを撮影したもの。
一本と言わず、沢山生えて欲しい花である。
撮った写真をうまく繋ぎ合わせるともの凄く
大きなネジバナが完成するかもしれない。
水引(ミズヒキ)と並んで、生えてて可愛い
見つけると嬉しい植物のひとつとなる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144838740/picture_pc_2825de982dc7b6db3b4fa92a72d73e14.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144838738/picture_pc_62c97fa06b8479e8a971c12b090ca113.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144838850/picture_pc_cd587309398a756ce2ab532c82d6ba7a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144838739/picture_pc_50e0edc0bd32b5b90c4b9ddb8a48a404.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144838734/picture_pc_d98f3c67dce6c55bdb82be3b76afd476.png?width=1200)
和名 捩花 (ネジバナ)
綟摺 (モジズリ)
洋名 スクリューフラワー
(SCREW FLOWER)
学名 スパイランセス シネンシス
(SPIRANTHES SINENSIS)
分類 キジカクシ目、ラン科、ネジバナ属
種類 多年生植物
草丈 30〜40cm
開花 夏
花色 桃色
原産 東南アジアから東アジア
言葉 思慕
撮影 大野川緑陰道路、大阪湾寄エリア
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#捩花
#ネジバナ
#綟摺
#モジズリ
#スクリューフラワー
#SCREWFLOWER
#スパイランセスシネンシス
#SPIRANTHESSINENSIS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■