![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260494/rectangle_large_type_2_111d73268539662d20cb4eb7f16bbc61.jpg?width=1200)
JACARANDA
ジャカランダ
(JACARANDA)
シソ目、ノウゼンカズラ科、キリモドキ属の
常緑高木となる。
中南米を原産とする植物で、対生する葉姿が
美しいのは、この羽状複葉によるもの。
これは世界三大花木に数えられるものであり
初夏になるとその風景は、この花が咲く姿で
辺り一面は紫色へと染まってしまう。
花の時期を外して撮影したものなので、残念
だが花はなく、葉の美しい菅田は撮ることが
出来た。これの美しい花は追加記事で今夏に
開花写真を撮影して載せる事にしよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260503/picture_pc_c78c62a0959e238a7f32749df9ee9970.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260483/picture_pc_d2e7bb83d5761a3fe5cdb3cc99ba76d9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260493/picture_pc_446674df74bfc632a349da90db2c023a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260504/picture_pc_ab7ec6c6dcfa988eff4bab1734e16e10.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260508/picture_pc_87692269f3f0b19eb0ba32e1616c3306.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260506/picture_pc_048648532ffae2e764020cdde8fa00a8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260510/picture_pc_5d33dbdae66ffb08b8a8db62d77be87b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260509/picture_pc_bf2422b35dcc05e8720b87fcf51362ed.png?width=1200)
和名 紫雲木 (シウンボク)
洋名 ジャカランダ
(JACARANDA)
タルコ
(TARCO)
学名 ジャカランダ
(JACARANDA)
分類 シソ目、ノウゼンカズラ科、中国
キリモドキ属
種類 常緑高木
草丈 10〜15m
開花 夏
花色 紫
原産 中南米
言葉 名誉
栄光
撮影 枚方市、山田池公園あぁ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#シウンボク
#紫雲木
#ジャカランダ
#JACARANDA
#タルコ
#TARCO
#リーフデザインコレクション
#LEAFDESIGNCOLLECTION
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■