![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136832053/rectangle_large_type_2_01984a725c89765cef14a0cb9516e388.jpg?width=1200)
蒼鷺
蒼鷺 (アオサギ)
ペリカン目、サギ科、アオサギ属の大型の鳥。
普段は水辺で狩りをする姿をよく見る鳥であるが
珍しくも草地にて狩りをしている姿である。
わざと大股で歩いて、大きな脚を音を立てる様に
着地させる。これに驚いた虫、爬虫類、両生類、
などを、上空から振り下ろした嘴で捕獲して食す
のが彼らの狩りのスタイル。小魚などの場合には
脅かすのではなく、しなやかなその首をスナップ
を効かせ、電光石火の如き一撃で魚を捕らえる。
要は獲物に合わせ、狩猟方法を変えるのである。
彼らは水鳥の雛などもエサと認識する。あまり
そんな場面には遭遇したくないものである。
この時は数分、眺めていたが餌にはありつけない
様子だった。
本州に棲息する蒼鷺は、留鳥(リュウチョウ)と
呼ばれその地に周年棲息し、海を渡る事はない。
これは海を渡るリスクを冒すほどの天敵が少ない
為とも言われている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830235/picture_pc_5871aa61b6c5fd460a3070d5856d0255.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830237/picture_pc_bbf1e19c3a42f34795cbc228e9aaa2c9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830236/picture_pc_b479941bba722fbc8115875858ed0e34.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830238/picture_pc_2fb775b05ac3191c808e322f39c09c9b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830216/picture_pc_40ec9b441b6daddfe090e7a270991aa9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830211/picture_pc_ccafa14285c8c7b961d0630371b201e2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830240/picture_pc_1725c8680b199c1b5393f93351f27f22.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830243/picture_pc_b8421c30f4276d14b99e2d1f559c51b2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830242/picture_pc_ba8b952714fe8afa6dded4fc4c8634b3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830215/picture_pc_1d45ac406e9da56ae701fa92114bb9f7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830245/picture_pc_b6a15171331b3f2cd352e33374c6dbc3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136830244/picture_pc_10e38192e35ffe4c1eb86eee5f4ffc58.png?width=1200)
和名 青鷺 (アオサギ)
蒼鷺 (アオサギ)
洋名 グレー ヘロン (GRAY HERON)
学名 アルデア シネレア
(ARDEA CINEREA)
分類 ペリカン目、サギ科、アオサギ属
全長 90〜100cm
分布 日本全土
(本州、四国は周年生息)
(北海道、九州は飛来)
アジア、ヨーロッパ、アフリカ
撮影 京都府立植物園 梅園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#アオサギ
#青鷺
#蒼鷺
#グレー ヘロン
#GRAYHERON
#アルデアシネレア
#ARDEACINEREA
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■