![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134480031/rectangle_large_type_2_57917271406febf6c5e439bf1d99ee19.jpg?width=1200)
春鹿
奈良県で椿が最も多く植栽されている神社として
一千種類の品種が、一万本も植栽されているとの
話で訪れたのが『奈良縣護國神社』である。
だが、今年は椿が例年より開花が遅いとの話から
まだまだ椿の為に訪れるには早過ぎたのを体感し
ゆったりとした時間を過ごしていた。
人っこひとりいない境内だったが、婦人警官の姿
を見かけ何か事件かと尋ねたところ、近所の老人
ホームから脱走したお爺さんを捜索しているのだ
と聞いたのであった。
境内の雑木林の中を何かが動くのでお爺さんかと
思いきや、鹿であった。春の鹿なので春鹿である。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479359/picture_pc_9a5a95591309209a31c6004002767ead.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479361/picture_pc_1420a73ba8935717f720f3b5cb894aa0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479364/picture_pc_ca3112bfafa4e11410fff193c46269ff.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479362/picture_pc_05c3f02fe7d066538c7a1a6173444fc2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479366/picture_pc_b6b90e778e38b336f763e283e0dc56eb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479368/picture_pc_590e3b06d7146ce5944ce4580bbcfb1d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479367/picture_pc_f293877be0c79fe6f08e13fb79d68e10.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479369/picture_pc_586b8b9ceb4fa942e827dd88a55499ad.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479372/picture_pc_7ae27231af39d760e534c1d2dcb7778a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479375/picture_pc_291e29171c47886f3ff6272f320dc6bd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479374/picture_pc_b6a735c259ced4bd8fa04f59207e8747.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479371/picture_pc_30ea167fab6780949a52d7688250f3d3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479370/picture_pc_42502139762b57f67ccc29e7ea481a21.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479365/picture_pc_cc0b03d00379fd9146501a6992b3964d.png?width=1200)
奈良縣護國神社の境内にあった『春鹿』の樽酒
この『春鹿』は、奈良の伝統的な清酒の銘柄。
奈良の春日大社において、神の使いとされている
神鹿にちなんで『春日神鹿』(カスガシンロク)
と名付けられ、後に『春鹿』(ハルシカ)の名に
改められたものとなる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134479373/picture_pc_275c473b00725f9aeaadfe30596a9460.png?width=1200)
可愛い鹿の集団は、警戒心と好奇心の狭間にて
こちらの事も距離を置きながら観察していた。
この集団にはメスは居らず、若いオスによって
構成されていた。
お爺さんが見つかったかどうかは不明である。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#春日神鹿
#カスガシンロク
#春鹿
#ハルシカ
#奈良縣護國神社
#ナラケンゴコクジンジ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■