見出し画像

【毎週ショートショートnote】見たことがないスポーツ:消しカス選手権

オリ〇ピックで新しい競技が追加された。

消しゴムのカスを切れない様にどこまで伸ばせるかの競技だ。バカバカしいスポーツだが、競技人口が全世界で30億と推定されるために採用された。

しかし、この競技が世界で大ブームを引き起こす。

誰でもどこでも練習ができて経費も掛からない。必要な技術は、努力と根性だけ。

最初の金メダルは、小学3年生の花子ちゃんで、直径0.8mm 長さ80mであった。オリ〇ピック選手に憧れていた老若男女が”これならできると”群がった

ー10年後ー

「消しカス競技」は国家戦略として先鋭化された。この頃になると、平均の細さは20μmm、長さは48kmに及ぶ。

もはや目に見えないレベルとなり、競技中に消しカスが浮かんで空に消えていくトラブルがあちこちで多発した。こうして消しカス競技は廃止された。

ある日、大型台風があちこちで発生する。台風が去った後、街の看板の文字は綺麗に消えていた。

過去の過ちを消すことは難しい


お題【見たことがないスポーツ】

おいおい、パクリですか。ついにネタ切れですか。そんな声も聞こえてくるような気がします。しかし、この空想競技の企画をリスペクトしていて、もっともっと知らない競技を味わってみたい、そんな気持ちでいっぱいなのです。ぜひ皆さまが妄想で作り上げた見たことがないスポーツを投稿してみてください!


#毎週ショートショートnote  
#ショートショート




いいなと思ったら応援しよう!