見出し画像

【毎週ショートショートnote】お題:「接吻代行」991文字

私は恋愛ドラマ「君の氏名は」を楽しみにしていた

ー互いに名前も告げず再会を約束し、別の道を選んだ春樹と真知子が、運命に翻弄されながらも、やっと再会を果たしたー

ーベンチに座り、長い沈黙が流れて見つめ合う2人。その距離はだんだん近くなり・・

⇒急に画面が切り替わった。何やらネズミがチューチュー言っている

「なんじゃこりゃぁ!!!」

妻に聞くとこれは「キスシーンの代行画面」だという。なんでもTV局は自主規制に過敏になり、恋愛ドラマでの刺激的なシーンは差し替えられているとのこと。

それはTVだけではなく、漫画の世界にも及んでいた。特に少女漫画は悲惨であった。キスシーンは全て袋とじとなり、少女漫画雑誌は聖書の様に太くなっていった。

私は楽しみのドラマを観る気が無くなっていたが、どうしても続きが観たくなってTVを付けた。

ー春樹は真知子とは許されない恋だと知りながらー

⇒急に剣道の試合の映像に切り替わった

「な、なんじゃこりゃぁ!!!」

冷静になれ・・呼吸を整えろ。

見るんじゃない感じるんだ

”お付き合いしたいのですが”

”私・・面、胴(面倒)なので断ります”

”僕とは真剣に付き合えないのでしょうか”

「伝わりにくいわーー!!!」

ー画面は元に戻り、春樹と真知子はお互いを見つめ合い、その距離はだんだん近くなり・・

⇒急にウルトラヒーローの画面に切り替わり、音声が流れた。

「セブン!セブン!セブン!」

セブン(接吻)ってことかーーー!

雰囲気ぶち壊すのも、いい加減にしろやコノヤローー!!

私は恋愛ドラマは観なくなった。

<それから数日後>

TV局は視聴者からのクレームが相次いだらしく、差し替えの無い恋愛ドラマを作ったようだ。これなら安心と、私はドラマを見る事にした。

<学園ものラブコメディで、ヒロインが食パンを咥えて走っている>

「いけない、あたしったら、遅刻しそう」

曲がり角で、転校生の男の子とぶつかった

「いてて・・気をつけろよ」

「そっちこそ!どこ見て歩いてるのよ!」

ヒロインが教室で座っていると、転校生が入ってきた

「あっ!あの時の!」

「結婚しよう!」

「なんじゃそりぁぁ!!!」

「規制が色々面倒くさいのかもしれんけど、端折り過ぎだろうが!どこにドキドキがあったんじゃー!おい、おい、もうエンディングが流れてきたよ!」

私は怒り狂って、TVを放り投げた。

恋愛ドラマは壊滅したが、いきなりプロポーズが流行した為、少子化問題は解決した。


お題【節分胎教】

いや、たらはさん。月初めは簡単なお題だったでしょ!すぐに、忘れるんだから!

そんな皆様にはこちらを。
裏お題【接吻代行】
|д゚)チラッ


noteにはナウいヤングしかいないから・・

昭和ネタは、あれほどやらないと心に誓ったのに・・

毎週ショートショートで文字数オーバーはしないと戒めたのに(今さら)

自分に厳しくなりきれない。これが私の弱さです

すいません。本来は没ネタだったのですが、ダメな子ほど可愛いというか、途中から楽しくなってきたので投稿します。誠に申し訳ありません。


いいなと思ったら応援しよう!