見出し画像

続く胎児の成長 分娩同意書の受取りと内診で着々と準備【妊婦健診記Vol.12】

こんにちは、風香です🍀
自分もそうだったので、ワーキングママが土曜に受診できるよう、産休に入ってからは平日に受診するように心がけています。
で、うちの産院、平日はパートナーとの受診が可能です。それをいいことに、夫が計画的に有休を取得してついてきました。

胎児ドックは楽しいけど、普通の健診はおもしろくないぞ?って言ったのですが、それでも来てくれました。


1.今日の記録

34w2dの記録です。
BPD:85mm
AC:279mm
FL:58.1mm
EFW:2014g
やっぱり脚が短めだね!そういう家系みたいだ、産まれる前から何だかごめんよ…とはいえ問題ないと先生が言ってくれたので安心です♡

赤ちゃんが大きくなったので、エコー動画では同時に医師の説明を受けていないと何が映っているのかよくわかりません(汗)それでも両親に説明無しで毎回送ってます。わからないだろうなぁ。。。

今日は院長先生ではない先生に診察してもらったのですが、予定日が近づいてきているということで、院長による内診もありました。
(ついでにその時、B群溶連菌の検査もされました。結果は次回のお楽しみ。)

これがいわゆる「内診ぐりぐり」なのか?と思うほどにぐりぐりされまして、思わず「イテテテ」と声が出てしまいました。
子宮口はまだしっかり締まっていて問題ないとのこと。よかったですけどそこまでやらないとわかんないのか。。。次回以降もこれが続くのかな?陣痛とか考えるとこれぐらいで文句言ってられないからがんばろう!

2.体重管理に要注意。上限突破してしまった!

近年は徐々に妊婦の体重管理は厳しくなくなってきましたが、私は元から大きめの体型をしており、しかも妊娠後期に入ってむくみがひどくなってきたので、要注意になりました。
実は妊娠初期に言われた体重上限は8か月に入った時ぐらいに超えちゃっていたので、むくみがどうであろうがこれ以上太れません。

うちの産院の無痛分娩では(他もそうかもしれませんが)、麻酔の関係で太りすぎが厳重注意となっています。医師にとって、針を入れる場所がわかりにくくなってしまうらしいのです。
ただでさえ注射は嫌いなので、うまく刺さらなくて何度もやり直しでもされた日にはたまったものではないので、努力します。。。

ということで、できる限りウォーキングしたりYoutubeのマタニティフィットネス動画を見て踊ったり・・・といいつつどうしてもおやつを食べてしま
うのですが、なるべく体に溜まりにくそうな昼間にするようにして、夕食では炭水化物を少な目にするようにしています。
あと、できるだけ毎晩湯船につかり、汗をかくようにしています。

3.同意書について

今回の受診では陣痛誘発と無痛分娩の同意書を渡されました。
ホームページに載っている動画を見ている前提なので、この日に医師から説明はなく、(各同意書に説明の紙がついてるだけ)、どちらも、妊婦本人とパートナーがサインして、入院日に持っていくということです。

忘れるとまずいので帰宅後速攻で二人で記入し、陣痛バッグに入れました。

4.費用

ここから先は

142字

¥ 120

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?