風香りん

自分の不妊治療と妊娠出産期の記録を残したいのと、自分は情報を得られず失敗した経験から、…

風香りん

自分の不妊治療と妊娠出産期の記録を残したいのと、自分は情報を得られず失敗した経験から、苦労する人を減らしたく、体験した情報をまとめます。 自治体や病院の名前や費用はセンシティブな内容なので申し訳ないながら有料にしますが、購入しなくても充実した情報をおいておければと思っています。

マガジン

  • 都内某産院での風香りんの妊娠出産記録

    妊娠から出産までの、都内某産院での費用・所要時間・医師や医療従事者への感想など超リアルなレポート!

  • 風香りん~ワーキングズボラママの日常

    ちょっと緩めの職場で正社員として働く(産育休中)ズボラママの妊娠期から子育て期の日常お役立ち(立つのか!?)記事盛りだくさんのマガジン。

  • 風香りんの不妊治療

    風香が体験し(そして実を結ばなかった)1年半の不妊治療の記録。20代でありながらタイミング法・人工授精・体外受精のフルコースを経験しました。超低額で実際にかかった費用も見られるので、気になる方はぜひご覧になってください。

  • 不妊治療~子育ての行政サポート@東京都&都内某自治体

    実際に風香が利用した(している)不妊治療・妊娠期・出産・子育て期の行政サポートについて、金額・使い方・使い勝手のよさ・振り込まれるまでの期間を詳しくご紹介!

最近の記事

  • 固定された記事

【子ども産むまでってどんなステップがあるの?】風香りんの妊活・不妊治療・妊娠・出産note総まとめ!

こんにちは、風香です🍀 この記事では、私の書いているnoteの記事の代表的なもの・皆さんの興味関心度が高いものをまとめて、妊活・不妊治療・妊娠出産に様々な悩みを抱えているアナタの"人生の一助"となることを目指します🍀 妊活関係の記録まずは自分で妊活していた時代の話です。 自分の力だけで妊活のタイミングを測っていた時のことと、その準備、そのやり方の落とし穴についてです。 不妊治療に踏み込むかどうか迷っていらっしゃる方はぜひ一度お読みいただきたいです。踏み込まなくてよくなる

    • 臨月前の体重増加|健診感覚の変化や内診について【妊婦健診記Vol.13】

      こんにちは、風香です🍀 妊娠後期に入ったので、健診が隔週になりました。というか今回から臨月なので、次からは毎週ですね。 ですが、ほぼ同時に産休に入り、「通勤という運動」が無くなったせいか、激太りが止まらず、あれよあれよという間に体重がうなぎのぼりになっています。。。 ストレスを感じず過ごせることが一番なのですが、かといって医師に指導を受けるほど不健康にはなりたくないので、おやつを食べることと、夫の帰りに合わせて夜遅くに夕飯を食べることをやめないといけませんね。 1.本日

      ¥120
      • 初めてのNST@妊娠36週

        こんにちは、風香です🍀 今回は、ノンストレステストを受けた時のことです! こちらの記事で書いた通り、36週に、健診で順調だと確認できた直後にもかかわらずいきなり胎動が弱まった時があり、心配になって受診した時に、助産師さんにやってもらいました。 胎動が弱まった時の不安や、勝手に私が原因だと認識している事項の一つも書きますので、もし今、胎動が弱くなっていたり頻度が減っている方は、あてにしすぎずですが、参考の一つにしていただければと思います。 受診に至る経緯これらの記事に記

        ¥120
        • 胎動の感じ方の変遷とちょっと怖い思いをした件

          こんにちは、風香です🍀 妊娠中・後期の妊婦さん、胎動感じてますかー?? 胎動は、なによりもまず赤ちゃんと一緒にいる感覚が強くなりとても嬉しいものですし、外から見て・触ってわかるようになると、パートナーと一緒に成長を楽しむきっかけにもなりますよね♪ また、そのリズムが定まってくる妊娠後期からは、健診に行かなくてもわかる、赤ちゃんの健康のバロメーターとなります。 下記の記事で紹介したエンジェルサウンドなどをお持ちでない方は、胎動の感じ方が明らかにいつもより弱い・頻度が少ないと

        • 固定された記事

        【子ども産むまでってどんなステップがあるの?】風香りんの妊活・不妊治療・妊娠・出産note総まとめ!

        マガジン

        • 都内某産院での風香りんの妊娠出産記録
          20本
        • 風香りん~ワーキングズボラママの日常
          21本
        • 風香りんの不妊治療
          16本
        • 不妊治療~子育ての行政サポート@東京都&都内某自治体
          8本

        記事

          【マタニティストラップと通勤電車】満員電車で見えない妊婦の苦闘

          こんにちは、風香です🍀 ワーキングプレママの皆さん、通勤電車ではマタニティストラップをつけていましたでしょうか? 都内在住、上り電車で通勤の私といたしましては、つけていたけどほぼ意味なかったな、というのが正直なところです。 不妊治療者としての視点も持ち合わせている私が、今回は、通勤電車とマタニティストラップについて、その現状と、自分が考えた、できる対策や選択肢も併せて記事にしたいと思います。 妊婦の通勤事情~私の場合~妊娠期は大きく初期・中期・後期に分けられますが、各段

          【マタニティストラップと通勤電車】満員電車で見えない妊婦の苦闘

          不妊治療中のワークライフバランス 〜事務職OLの実体験から〜

          こんにちは、風香です🍀 不妊治療に通うにあたり、仕事や生活との両立に悩む方は多いのではないでしょうか。私も、事務職の仕事を抱えながら通っていたのですが、朝早く家を出たり、仕事の時間調整に苦労したり、仕事との調整が面倒だからと休日をつぶしたりと苦労し、ストレスがたまることもありました。 それでも、夫や会社関係者の理解と協力を得ながら、自分でも工夫することによって、無理の無い範囲で仕事と生活と治療のバランスを取ることができました。いいワークライフバランスを保つ努力をしたからこ

          不妊治療中のワークライフバランス 〜事務職OLの実体験から〜

          経験者が語る不妊治療の裏側:夫が理解すべき女性の体と治療のプロセス

          こんにちは、風香です🍀 不妊治療を始めることって、夫婦にとって大きな決断ですよね。 場合によっては時間も費用も体力も精神力も削られるこの期間、治療自体がタイミング法→人工授精→体外受精って進んでいくんでしょ?という理解はできていたとしても、それに付随して夫婦間でどのような協力が必要になってくるかは意外と知られていないんじゃないでしょうか? 今回は、1年半の不妊治療を体験した私が、その経験の中で、旦那さんが先に理解しておくべきことを大きく4つに分けて紹介したいと思います。

          経験者が語る不妊治療の裏側:夫が理解すべき女性の体と治療のプロセス

          【妊娠期だからこそお口のトラブル解決を目指す】無料の産前歯科検診、安定期に絶対行っとこう!

          こんにちは、風香です🍀 皆さんご存じでしたか?妊娠期って、ホルモンの関係やつわりなどによって、通常時より虫歯をはじめとするお口のトラブルが増えるんですって!(私は知りませんでした!) 今回は、産前に行っておくべき理由と、その後の治療などについて記事にします。 産前には必ず行っておくべき理由※私は医療の専門家ではないので、一介の妊婦としてのアドバイスになります。 色々な理由があるのですが、私が意識していたのは以下のポイントです! 妊娠期はお口のトラブルが増えるって聞いた

          【妊娠期だからこそお口のトラブル解決を目指す】無料の産前歯科検診、安定期に絶対行っとこう!

          無料で子育て情報をゲット!妊婦が参加した児童館イベントご紹介

          こんにちは、風香です🍀 プレママの皆さん、お住まいの地域には児童館のイベントってありますか? 小学生時代の私は児童館に日参していたのでなじみのある場所ではあるのですが、近くに無かった方にとってはちょっと敷居が高い場所ですよね。 でも、先輩ママからアドバイスをもらったり、3か月~の赤ちゃんに触れ合えたり、地域の情報を得るきっかけになったりと、実は児童館のイベントっていいことしかないんです!しかも無料! 今回は、私が妊娠後期に参加した3種類のイベントとそのよかった点をご紹

          無料で子育て情報をゲット!妊婦が参加した児童館イベントご紹介

          妊娠5か月の戌の日に雑司ヶ谷鬼子母神で安産祈願!当日の様子、もらえるものなどを妊婦目線でレポート★

          こんにちは、風香です🍀 マタニティの皆様、戌の日の安産祈願にはいきましたか? 医療技術の進歩もあって、いまさら神頼みかよーという人もいらっしゃるかもしれませんが、一つのイベントとして私はすごく楽しめたし、今でも行ってよかったなと思っているので、行こうかどうしようか迷ってる方に雑司ヶ谷の鬼子母神での安産祈願レポをお送りします! 雑司ヶ谷鬼子母神を選んだ理由=事前予約ができるから安産祈願ができる神社は全国各地にあり、私が住んでいる都内にもあちこちにあるのですが、調べたところ(

          妊娠5か月の戌の日に雑司ヶ谷鬼子母神で安産祈願!当日の様子、もらえるものなどを妊婦目線でレポート★

          妊婦と赤ちゃんの健康を守る!私"なり"の妊娠中のNG行為について!

          こんにちは、風香です🍀 妊娠すると酒とタバコは一切NG、というのは一般常識だとは思いますが、意外や意外、他にもたくさんの制限があるのをご存じでしたか? ダメではないけど「自分の体質的に無理」ということも併せると、人によっては工夫しなければいけないポイントが10個以上出てくるのではないでしょうか。 今回は、私が妊娠してからやめたこと、減らしたこと、変えたことを、「常識として知られているやってはいけないこと」と「私の体質上無理になったこと」に分けてご紹介します。ググっても出

          妊婦と赤ちゃんの健康を守る!私"なり"の妊娠中のNG行為について!

          出産前ラストのヘアサロン|贅沢のすすめと妊婦が気をつけたこと

          こんにちは、風香です🍀 皆さんは産前最後のヘアサロンはいつ行く予定ですか? だんだんお腹が大きくなり、胃の圧迫や尿漏れなどのマイナートラブルに見舞われ始めると、脚が遠のいてしまいますよね。 とはいえ、産まれてしまうと暫くは体はボロボロになり、お世話でまとまった時間もとれなくなるので、出産前ギリギリに行きたいという気持ちもでるのではないでしょうか。 そこで今回は、1サンプルとして、私が産前最後にヘアサロンに行ったタイミングやその理由と、どんな施術を受けたか、事前にサロンに

          出産前ラストのヘアサロン|贅沢のすすめと妊婦が気をつけたこと

          妊娠〜出産期の結婚式参加

          こんにちは、風香です🍀 皆さんの中にも、妊娠期間中に結婚式に招待され、どうしようか考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私は、友人の結婚式に妊娠6ヶ月ではお式・披露宴・2次会に出席、産後1ヶ月のは誘われた段階での欠席連絡としました。 参加した時のことや参加しない代わりにやったことを書くので、迷ってる方の参考になるかわかりませんが、ぜひ見てってください🍀 1.参加した友人結婚式1-1 時期 6ヶ月の中頃でした。 つわりはとうの昔に終わっていたので問題ありませ

          妊娠〜出産期の結婚式参加

          続く胎児の成長 分娩同意書の受取りと内診で着々と準備【妊婦健診記Vol.12】

          こんにちは、風香です🍀 自分もそうだったので、ワーキングママが土曜に受診できるよう、産休に入ってからは平日に受診するように心がけています。 で、うちの産院、平日はパートナーとの受診が可能です。それをいいことに、夫が計画的に有休を取得してついてきました。 胎児ドックは楽しいけど、普通の健診はおもしろくないぞ?って言ったのですが、それでも来てくれました。 1.今日の記録34w2dの記録です。 BPD:85mm AC:279mm FL:58.1mm EFW:2014g やっぱり

          ¥120

          続く胎児の成長 分娩同意書の受取りと内診で着々と準備【妊婦健診記Vol.12】

          ¥120

          産休突入!赤ちゃんの成長順調も足のむくみが気になる【妊婦健診記Vol.11】

          こんにちは、風香です🍀 やっと産休に入った直後のこのお気楽なタイミングでの健診です。 法律上は予定日の6週前からですが、月のキリが悪いので有休をくっつけてちょうど月末を最終出社にするようにしてみました。 いやぁ~仕事に追われないって気楽ですね!毎日暇で逆に困ります。 1.本日の記録32w3dです。9か月に入りました。何を着ていても、誰がどう見ても妊婦です。街中のガラス等に映る自分を見てびっくりすることが増えました。 残念ながら、今回の先生はエコー写真に情報を載せない流派

          ¥120

          産休突入!赤ちゃんの成長順調も足のむくみが気になる【妊婦健診記Vol.11】

          ¥120

          産院のマタニティクラス(母親学級)について。【自治体のとは違うの?】

          こんにちは、風香です🍀 みなさんの産院では両親/母親学級ってありますか? 何を習うの?行く意味あるの?ネットの情報で十分じゃない?自治体のとは何が違うの?などの疑問がある方も多いと思います。 私の通院先では、初産婦のみ参加可能な母親学級をやっているので参加レポです。 1.この産院では2種類ある!内容の違いとは?私が通っている産院では、赤ちゃんが生まれてからのママの体やお世話に関して教えてくれる回と、普通分娩の流れについての回の2種類がありました。 私は無痛分娩の予定な

          産院のマタニティクラス(母親学級)について。【自治体のとは違うの?】